• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイシールドのブログ一覧

2006年06月03日 イイね!

おでんくん in H

おでんくん in H久しぶりのおでんくんネタです。


←『 H 』という名前の雑誌を買いました。




この雑誌、今まで買ったことがありません。

なんの雑誌なのかもわかりませんでしたが、

もー、この表紙の”おでんくん”がチャーミングでねー、

おもわず衝動買いしちゃいました。



すばらし特集です、『あんしんキャラ時代』。

◆おでんくん

◆猫村さん

◆どうぶつの森

◆ゆるキャラ


これぜーーーーんぶ、大好きなんですよねー。


いよいよ”おでんくん”時代の到来か!?



あっ、雑誌の名前は『 H 』でしたが、

エッチな内容は、これっぽっちもありませんでしたよー。

ざんねん?
Posted at 2006/06/03 21:35:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでんくん | 日記
2006年02月01日 イイね!

やっとめっけた!えほんくんのおでんです?

やっとめっけた!えほんくんのおでんです?やっと見つけました。

←”おでんくん”の原作絵本。

なーんで、どこにも置いてないの?

まわりがこれだけ盛り上がっているのに・・・
(わたしのまわりだけ?)


小学館も残念な事しましたねー。
年末年始のNHK特番に合わせて、
ドーンと増刷して、
ドーンと書店に山積みしておけば、
ドーンと売れていたはずなのにねー。

NHK特番見たチビっ子やギャルっ子たちが、
お年玉握り締めて本屋に走っていたのでは?
違うかな~?違うかな~?考えすぎかな~?

でもこの絵本、一冊1,400円もするんだもん、
お年玉でも持ってないと買えませんよねー。



ちなみに、うちの娘達に電話でほしいか聞いたところ・・・


「もういらなーい♪」
「でもDVD-BOXならほしいー♪」


・・・・・・


DVD-BOXって・・・
9,975円・・・
えーっ!



おとうさん、そんなにお小遣いの余裕はありませんよっ。




絵本は買わずに、写真だけとって帰りましたとさ・・・
Posted at 2006/02/01 22:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでんくん | 音楽/映画/テレビ
2006年01月20日 イイね!

おでんくんは落語生まれ?

おでんくんのことをネットで調べていたら、
「おでんくんの元ネタは”落語のぐつぐつ”じゃないか?」
って言う意見を発見したので、今度は”ぐつぐつ”を調べたところ・・・


落語協会のサイトがありました。


「芸人紹介」の”柳家小ゑん”さん(左側列の下から15人目)をクリックすると、
”柳家小ゑん”さんの紹介ページになり、PRビデオで、代表作”ぐつぐつ”を見る(聴く?)事ができます。

13分ぐらいの新作落語ですね。

確かに設定や、おでんの具を擬人化して会話させている点は似ていますね。
でも、あのおとぼけキャラ達は、まぎれもなくリリーさんのオリジナルです。
本物のおでんの様に、日本人に長ーく愛されるキャラになるでしょうねー。


おでんくんや落語に興味のある人は、ぜひどうぞ。


しかし、落語も簡単にインターネットで聞けるとは・・・
インターネットは本当に便利ですねー。
Posted at 2006/01/20 23:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでんくん | 趣味
2006年01月15日 イイね!

”おでんくん” ふたたび・・・

”おでんくん” ふたたび・・・年末の特番以来おでんくんグッズをほしがっていた
我が娘達・・・



←ついに、おもちゃ屋さんで発見!!!



おでんくん・たまごちゃん・ペロ・だいこん先生・ジャガー・ガングロたまごちゃん
+シークレット(神様)の7種類あるのですが、クローズドボックスなので
箱を開けるまで中のキャラがわからないのが難点です。

「ジャガーだけはイヤだー」などと言いながら、慎重に選んでいましたねー。


ペロとガングロたまごちゃんでよかった、よかった。


で、肝心の”おでんくん”が出るまで買い続けるのかな?

1ヶ294円。
↓下記サイトを御確認くださーい。

おでんくんグッズ
Posted at 2006/01/15 21:44:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでんくん | 趣味
2006年01月02日 イイね!

いきなりブレイク!おでんくん!

いきなりブレイク!おでんくん!年末年始にTVを見ていると、
NHKでなぜか不思議なスペシャル番組が・・・

それが「おでんくん」というアニメ番組でした。


うちの娘が、年末にこれを見るなり、
大爆笑の超バカうけ!
つぼにはまっちゃったみたいですねー。
年始の再放送版はビデオに録画しているほどでした。

原作はイラストレーターのリリー・フランキーさん。
脱力系キャラが、おでんだけにいい味出してます。
おでんくの声はなんと「本上まなみ」ちゃんが、
顔に似合わぬおとぼけ声で頑張っています。

小学館から原作「おでんくん」の絵本も出ているようだから、
気になる人は要チェックですね。


コレを見てから、娘がおでん食べたいって言い出したもんだから、
うちの明日の晩ごはんは「おでん」の予定です。
お正月だけど、まぁ、いいか・・・おでんおいしいからね。

Posted at 2006/01/02 16:33:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでんくん | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

マイクロファイバークロスを利用した洗車技法の実践と確立に、日々心血を注いでいるのかもしれないし、いないのかもしれない・・・。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
10月1日 大安吉日 無事 納車されました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation