はじめに、これはあくまで個人的な感想なので、
そこんところを十分ご理解の上で、読んでくださいね。
わたしのベリーサは納車時に”マツダ純正ボディコーティングシステム”の
”スーパー”を施工しています。
で、
付属のシャンプーやリンスで、ユーザー自身が
最低月1回メンテナンスすることを説明書内で義務付けられています。
納車以来6ヶ月、かなり忠実にコレを守ってきたつもりなのですが・・・
「このリンス剤ってダメダメなんじゃないの?」って最近感じ始めてきました。
確かにリンス剤で吹き上げた直後は、それなりに艶もあるしそれなりに撥水もするのですが、
いかんせん耐久性がまったく無いように感じるんだけどー?
1週間後には艶もないし撥水もしてない・・・ように感じる・・・
せっかく丁寧に丁寧にリンス剤を塗ってあげても、
その労力と愛情は、ぜんぜん報われていないと感じる今日この頃デス。
わたしのベリーサだけ?
みなさんのスーパーコーティングやゴールドコーティングでは、
そんな風に感じる事はないのでしょうかねー?
まあ、わたしはそう感じちゃったものですから、
これ以上このリンス剤を使う意義を失ってしまいました。
前回のシャンプーに続いて、リンス剤とも決別することにします。
つまり、”マツダ純正ボディコーティングシステム”との決別ですねー。
さーて、替わりにどんなコーティング剤を塗って楽しもーかな~♪
あーっ、今度はリンス剤がいっぱい余っちゃったよー。
どーする、コレも?
そろそろもったいないオバケ、出ちゃうかなー?
さいごに繰り返しますが、これはあくまで個人的な感想です。
わたしの洗車方法や管理方法が悪かったからかもしれませんし、
わたしの感性がちょっと違っているのかもしれませんし、
単に違うコーティング剤を使いたいだけなのかもしれません。
現状のリンス剤の効果に満足していらしゃる方は、
この内容は気になさらないで下さいねー。
もしあなたの心を惑わせてしまいましたらごめんなさい。
Posted at 2006/03/21 23:48:07 | |
トラックバック(0) |
洗車マニュアル | 日記