
このミラは、うちの奥さんの車です。
H10年式なので、もう8年目になりますね。
このミラのデザインは、小さい軽らしく、かわいくこじんまりとまとまっていて、とっても気に入っています。
でも、当時はミラにしてはあまり売れなかったみたいですねー。
すぐモデルチェンジしちゃったような覚えがあるのですが?
このミラ、さすがに8年目ともなると、塗装もかなり弱ってきていて、小傷もいっぱい!
今までは2ヶ月に1度ぐらい、普通に洗車する程度で、WAXも1年1度するかしないかという、可哀想な扱いでしたからねー。
あっ、ミラの洗車するのはわたしですけど・・・
自分の車はそれなりに気をつかってましたが、ミラはやっぱり手抜きしてました。
最近は水アカが特にひどい状態です。
白なのでしかたないのですが、普通の洗車と水アカ落しをしていたのでは、
すぐ元のアカアカシマシマ状態になっちゃいます。
洗車に使っていたのは、普通の洗車シャンプーと普通の水アカ落し剤です。
購入基準は、もちろん安さ優先!
洗車になんかにお金かけられないよーって感じでした。
で、このミラを”車柱”にして、いよいよ「洗車マニュアル」実践計画発動ですねー。
予算と時間と天気を考えながら、ぼちぼちとやる予定ですので、
気長にお待ちくださーい。
Posted at 2006/02/19 00:19:36 | |
トラックバック(0) |
洗車マニュアル | 日記