• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイシールドのブログ一覧

2006年02月21日 イイね!

筋肉痛・・・

昨日の”激闘5時間洗車”の為、今日の右腕は・・・


あれっ、痛くな~い!?


筋肉痛はどーなった?


???


これは、すでに洗車用筋肉が右腕に形成されているのかな?


洗車は筋肉にキクー!!!


by ランディ・マッスル。


明日きたりして・・・
Posted at 2006/02/21 00:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車マニュアル | 日記
2006年02月20日 イイね!

うわぁ~、新車みた~い♪


今日はあまりにも、絶好の洗車日和だったので・・・

激闘5時間!!!

7年間、ほぼ放置プレイ状態のミラを磨きまくりました・・・。



「うわぁ~、新車みた~い♪」



という妻の一言で、この5時間は報われました。



詳しくは、後日報告しますね。

もう、疲れちゃったよー。

って、もう12時まわってるし・・・


もう寝ます。

zzzz・・・

Posted at 2006/02/20 00:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車マニュアル | 日記
2006年02月18日 イイね!

mira と veri

mira と veriこのミラは、うちの奥さんの車です。

H10年式なので、もう8年目になりますね。

このミラのデザインは、小さい軽らしく、かわいくこじんまりとまとまっていて、とっても気に入っています。

でも、当時はミラにしてはあまり売れなかったみたいですねー。

すぐモデルチェンジしちゃったような覚えがあるのですが?


このミラ、さすがに8年目ともなると、塗装もかなり弱ってきていて、小傷もいっぱい!

今までは2ヶ月に1度ぐらい、普通に洗車する程度で、WAXも1年1度するかしないかという、可哀想な扱いでしたからねー。

あっ、ミラの洗車するのはわたしですけど・・・

自分の車はそれなりに気をつかってましたが、ミラはやっぱり手抜きしてました。

最近は水アカが特にひどい状態です。

白なのでしかたないのですが、普通の洗車と水アカ落しをしていたのでは、
すぐ元のアカアカシマシマ状態になっちゃいます。

洗車に使っていたのは、普通の洗車シャンプーと普通の水アカ落し剤です。

購入基準は、もちろん安さ優先!

洗車になんかにお金かけられないよーって感じでした。



で、このミラを”車柱”にして、いよいよ「洗車マニュアル」実践計画発動ですねー。

予算と時間と天気を考えながら、ぼちぼちとやる予定ですので、
気長にお待ちくださーい。
Posted at 2006/02/19 00:19:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車マニュアル | 日記
2006年02月16日 イイね!

親水 って、な~に?

”撥水”っていうのはよく聞きますし、「水玉コロコロ的」な意味だと思いますが、

”親水”なんて言葉は、今まであまり聞いた事がありませんでした。


なんでも”親水性”とは、水滴をボディやガラス表面になじませる事をいうそうです。

”撥水”とはまったく逆の性質ということですね。


ドアミラーやサイドウインドーには、撥水剤より親水剤がいいと、例のマニュアルに書いてあったのです。


そーいえば、わたしのベリもドアミラーがもこんな感じで、
雨や雪の日はとっても見にくい今日この頃・・・




で、こんな速効性の”親水剤”を買ってみました。




使ってみると親水剤の効果はそこそこあり、
ミラーが見やすくなるものの、やはり持続性には問題があるようです。

やっぱり、持続性のものを買えばよかったなー。

でも、ミラーの油膜をちゃんと落として使用しなくてはですよね。



親水剤はなぜか『TOTO』が強いようです・・・・なぜ?
Posted at 2006/02/16 13:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車マニュアル | 日記
2006年02月15日 イイね!

勉強中・・・

勉強中・・・図書館で借りてきました・・・

”実用・洗車マニュアル”

いやー、勉強になりますねー。

目から、ウロコやらヒレやらエラやら、いろんな物が落ちまくりです。


最近の洗車用品や方法ってってすっごい事になってるんですねぇ。

わたしの知識が古すぎると言うか、無知だっただけなのですが・・・


マンガばっかり読んでちゃダメってことですねー。


そーいえば、ABにもいろんなものが売ってたような気がしますが、

買う気が無いので、まともに見たこともありませんでした。


勉強したら、次は実践だー!

春はまだか~♪


Posted at 2006/02/15 22:38:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車マニュアル | 日記

プロフィール

マイクロファイバークロスを利用した洗車技法の実践と確立に、日々心血を注いでいるのかもしれないし、いないのかもしれない・・・。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
10月1日 大安吉日 無事 納車されました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation