• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイシールドのブログ一覧

2005年11月23日 イイね!

燃費報告 2回目

本日給油しました。

走行距離 : 466km
給油量  : 42L
燃費   : 11.1km/L 

ならし終了ということで、ちょと踏み込み過ぎましたね。

燃費のことあまり考えずに、気持ち良く踏み込むと、
ほんとにベリーサは運転してて楽しくなりますねぇ。
Posted at 2005/11/23 18:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費でました! | クルマ
2005年11月23日 イイね!

”プレミアムブレンド”のお味は?

”プレミアムブレンド”のお味は?本日、コンビニで”MAXIM プレミアムブレンド”を購入。

プレミアムコンパクト”ベリーサー”に乗る、プレミアム好きとしては押さえておきたい一品。

そのお味は?

ん~~~♪
マイルドで上品なお味でわ?
缶コーヒーらしからぬ味ですね。

「振らないでください」とは、風味を守る目的で窒素を充填してある為に、振るとキャップをあけた時に、中のコーヒーが噴出してくる危険があるからだそうです。


値段は20円UPの140円。
20円分のプレミアム感があるのか、お試しください。
”プレミアム好き”の人は特にね。
Posted at 2005/11/23 10:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまし&まいう~ | グルメ/料理
2005年11月21日 イイね!

福井の”まいう~”知ってますか?

福井の”まいう~”知ってますか?福井の”まいう~”な食べ物って、どんなものがあるのか知らないでしょうねぇ。
福井は田舎だし、PRが下手だから、全国区の有名な物がほとんどないですよね。
ここで、ちょっだけ紹介させていただきましょうか。

←1つめはこれ”水ようかん”!!!

福井の冬の代名詞的スィーツがコレです。
11月~3月の季節限定品なので、今からが旬ですね。

小豆あん、黒砂糖、白砂糖、寒天、水、が主な材料です。
福井のほとんどの和菓子屋さんで、その店オリジナルの”水ようかん”が作られています。
店によってレシピがちょっとづつ違うので、店ごとに微妙な味の違いが楽しめます。
アズキ好き、黒砂糖好き、寒天好きにはこたえられない味です!
「つるん♪」とした食感がこれまた、たまりませ~ん。
一般的な、夏の缶入り水羊羹とは、まったくの別物と思ってくださいね。

一番有名なメーカーは「江川」さんです。
量産化に成功し、福井県のほとんどのスーパーに置いてありますし、コンビニにもミニパックが置いてあります。
そういう意味では、「江川」の味がいちばんスタンダードなのかもしれません。

福井の冬は、コタツに入りながら、コレを食べないと始まりませんね。
暖かいコタツの中で、冷蔵庫で冷やしたコレを「チュルン!」と、いただくと「福井に生まれてよかった~。」という気分になれます。
だから、雪が降って、コタツ出すまでは買わないのです!
(うちだけデスね)

欠点は生ものだから日持ちしないこと。
冷蔵庫に入れても、製造日から1週間以内には食べていただきたいです。
これが全国区になれない理由ですかね。

ネットで注文でき、クルー宅急便で届きますから、ぜひ福井の冬の味をお試しください。
おいしーですよー。


書いてたら、だんだん食べたくなってきたゾー。
でも、コタツ出すまで我慢、我慢。
Posted at 2005/11/21 23:22:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまし&まいう~ | グルメ/料理
2005年11月19日 イイね!

「009」がハリウッドで!?

「009」がハリウッドで!?漫画家の故”石ノ森章太郎”氏の作品がハリウッドで映画化されるそうです。
まだ、どの作品が映画化されるのかは決まってないそうですが、やはり一押しは「サイボーグ009」ですよね!!!
石ノ森氏のライフワーク的作品であり、未完の大作です。
サイボーグ戦士の国籍も、アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・中国・日本など国際色にあふれており、まさに実写ハリウッド版にピッタリな感じ!

でも、主役の009=島村ジョーは日本人だぞ!?
誰かいるかな?
渡辺謙はちょっと年食ってるし・・・
キムタクもちょっと・・・
あー、勝手に脳内暴走始まってます。
詳しい事は、もっと具体的になってからでいいですね。

でも楽しみです。
ぜひ「サイボーグ009」のしかも未完の「天使編」を映像化してほしいなぁ~。
あっ、キリスト教的に天使が悪者なのはまずいのでわ・・・?
Posted at 2005/11/19 23:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | マンガが大好き! | その他
2005年11月17日 イイね!

”フォトキング”に初戦から参加してみました。

新企画”フォトキング”が21時30分頃から始まりました。

「車のある風景」にすぐ登録!
たぶん登録順なら3番目ぐらいだったはず・・・
10枚集まってランキング開始!

だんだん登録枚数が増えてきて、わたしのランキングも徐々に下降ぎみに・・・
23時15分現在で、

131枚中49位
197勝165敗
勝率54%

あー、もう見ていられない・・・
みんなレベル高いんだもん。


誰か、渾身の1枚で”ベリーサ”を上位に上げてくださいな。
Posted at 2005/11/17 23:20:50 | コメント(3) | トラックバック(1) | ベリーサ徒然メモ | その他

プロフィール

マイクロファイバークロスを利用した洗車技法の実践と確立に、日々心血を注いでいるのかもしれないし、いないのかもしれない・・・。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   12 3 45
6 78 91011 12
13 14 15 16 1718 19
20 2122 23 242526
27 28 2930   

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
10月1日 大安吉日 無事 納車されました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation