• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月30日

ミニカー、その24の巻。

ミニカー、その24の巻。  関東も例年より10日早く梅雨入りし、さっそくの雨模様・・。

 株式市場も雨模様で、評論家の方々は、ああだこうだとおおはしゃぎ・・・。

 今回もいつもの1/64のミニカーシリーズで、赤のロータス・スーパー・7です。

 一台、400円から500円ぐらいのミニカーとしては、なかなかどうして上出来のシリーズだと思います。(たまにハズレの車種もあることはありますが・・・)

 実車が小振りなので、ミニカーの大きさも5センチほどです。

 少々フロントスクリーンの枠が太いですが、ミニカーゆえこれはこれで良しとしましょう・・。

 来月は6月、いよいよ梅雨ですなぁー。

 庭のアマガエル君、今年もまた葉の上で見れるかな・・・・。
ブログ一覧 | 模型、ミニカー | 日記
Posted at 2013/05/30 20:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 秋の始まり ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

本州からの離脱😙
けんこまstiさん

出張で時間調整のつもりが・・・コメ ...
pikamatsuさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

記念日?
THE TALLさん

秋麗。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2013年5月30日 21:13
いつも出てくるイトコ、コレにも乗ってたんですよ。。
オーダーして納車になるまで1年以上掛かってました;;
勿論ケーターハムですけどねw

株・・・もうちょっと下がったら買い増そうかな。。;;
コメントへの返答
2013年5月30日 21:53
コメント、ありがとうございます。

そうでしたかー、いとこの方、車フリークですねぇ・・・・!!

昔、この車(これそのものではないですが・・)組み立てキットのものがあったような記憶があります。 もっとも日本では、ナンバーは取れないでしょうから、何台売れたのかな・・?

株・・、そうですねぇ・・・。 
安いところで拾って買い増しして、取得平均価格を下げるわけですが、現在の手許の株の取得価格とお目当ての株の現在の売買価格との乖離がいかほどかにもよりますし、現物か信用かでも違いますから、一概に言えません・・・。

現物の場合、それなりの購入資金が必要ですから、無責任なことはいえませんしねぇ・・・・。 
2013年5月30日 21:59
キットカーありましたありました!
これにナンバー付けようとすると、海外で組んでから輸入しないとダメだった気が・・・><

株・・・買い増すではなかったです。。手持ちではないのを買おうかな??って意味です;;
信用やFXは怖いので手を出した事はありません;;
蚊のオシッコ程の小遣いで現物オンリーです;;
何か面白いモノありましたらご教授下さい。自己責任で対処致しますmm
コメントへの返答
2013年5月30日 22:20
コメント、ありがとうございます。

キットカー、ありましたかー!!
昔、こんなものも現地では売っているよー、と言ってた人がいたなぁ・・・、と思い出したもので・・・。

株、新たに面白そうな銘柄の現物購入ですね・・・。
面白そうな銘柄、あるけれど・・・、ここで書いちゃうと証券取引法違反になっちゃうし・・・、ちょっと困ってしまう私です・・・。
2013年5月30日 22:25
こんばんは。

真っ赤なスーパー7、実車で乗ったら、相当目立ちそうですね。スーパー7に乗ると、ポルシェがサルーンに感じるなんて話を知人から聴いたことがあります。正規モデルではなかったと思いますが、カプチーノのエンジンを積んだものもあったとか!?

いよいよ梅雨入りですね。今年の梅雨も長くなりそうですね。初めからジメジメした日が続いて嫌になりそうです。
水滴の付いた葉の上で鳴くアマガエル、見れると良いですね!

コメントへの返答
2013年5月30日 22:42
コメント、ありがとうございます。

ごく偶に街でスーパー7を見ることがあるのですが、仰るとうり、とても目立ってます。

この車、改造しやすいのでしょうかねぇ・・、いろいろな種類のエンジンを載せたものがあるようですねー。

我が家で見れる両生類は・・、緑色の小さなアマガエル、ヤモリ、トカゲの一家、ヒキガエルですね。

夏は、トンボ、カマキリ、カブトムシ、クワガタ、近所の川では、メダカやアメリカザリガニです。
2013年5月30日 23:43
近所の御住職が車フリークで、日曜日の早朝にセヴンを乗り回しています。
都合7台の車をとっかえひっかえでのお勤めです。笑
キャデもありぃ~の真っ黒クラウンありぃ~のBMあったねぇ~の・・・・・・
布施するのが悲しくなるような気もします。笑
レーシングスポーツもやっているようで、富士で見かけた事も・・・・・・
あらぬ噂も振りまきつつ仏道にはげんでいる様子。
中学の古文を思い出します。
すざまじきもの、ひるほゆるいぬ・・・・・・・ここまでしかおもひだせませぬがおゆるしほ。

セヴンはアタクシの死ぬまでに一回は所有するリストの1番に載ってから30年ほど経ちました。笑
コメントへの返答
2013年5月31日 0:06
コメント、ありがとうございます。

そうですかー、宗教法人の方々、結構いい車に乗られてますよねぇ・・・。

偶に思いますが、やはり宗教法人にも課税しないといけませぬなぁ・・・。

セブン、ジャガエモンさんの乗りたい車(絶対乗るぞ!!)リスト、ナンバー1でしたか・・。

セダンが一台、二人乗りのスポーツカーが一台、の二台体制だといいですよねぇ・・・。

ちなみに、私は、紺色のDino246GTと、ミウラP400SVが買いたいリスト上位車種でーす。
2013年5月31日 1:43
このミニカーの創りは、なかなか心くすぐられますね!

昔、一度運転させて頂きました(バーキンですが…)
凄く運転しやすかったです♩

ジャガーとセブン、夢のカーライフですね~!
買えませんけど…(^^;;
コメントへの返答
2013年5月31日 4:08
コメント、ありがとうございます。

おはようございます。

値段の割りになかなかよく出来たこのミニカー、私は好きなシリーズでして・・・。
ちょっと厚塗りの塗装が少し野暮ったくもあり、昔のミニカー風であったり、1/64のミニカーの中ではお薦めです。

ジャガーとセブン、いい組み合わせですよねー。

私の欲しいのは、ベントレーのセダンと紺メタのDino246GTSのカーライフです!!

夢は想いに変わり、そして形になってその人の所に届くもの・・・。
そんなことを考えながら、仕事している私です。

makke301さん、買えますよ・・!
何故かって、既にお金じゃ買えない愛や家族を得ているじゃないですか・・。
あとは、福沢諭吉先生にお友達を大勢連れてきて貰えば、夢のカーライフの始まりです!!!

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation