• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月18日

ちょっと早いけれど、帰宅途中でお正月の買物。

ちょっと早いけれど、帰宅途中でお正月の買物。 毎年玄関に置く干支の置物を、帰宅途中に買ってまいりました。

来年は酉年ですので、可愛らしい鶏の置物を買いました。

大きさは、横に写っているジャガーのエンジン・キーと較べて頂ければ、お分かりのとおりの大きさです。

その他は、これも毎年買っている、干支の楊枝入れです。(楊枝を入れて使うことは無いのですが、毎年買っているので・・・)

また来年も良い年がくるようにと、願いをこめて購入しています。


(干支の楊枝入れ)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/18 22:03:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

山形ABCCCSオフに参加しました ...
うめポンさん

修理完了
fuuka802さん

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 1:09
この置物は正月明けるとどうなってしまうのですか?12年後再利用される?

以前利用していた床屋さんで年末年始に干支の石鹸を配ってました。12年住んでいたのですが、何回か時期に行かない年があったため、12個そろうことはありませんでした。残念です
コメントへの返答
2016年11月20日 13:29
コメント、ありがとうございます。

お正月明け後の置物はと言いますと、また箱に入れて12年後にお目見えする時もありますし、お蔵入りの時もありで・・・、たいていの場合、置物のみ真空管アンプの脇に置いて、通年観ることが多いです。

楊枝入れも、十二支全部揃っているのですが、毎年デザインが違うので、つい買ってしまいます。

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation