• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

VTR250の各ジェット類の洗浄など・・・。

VTR250の各ジェット類の洗浄など・・・。 本日は朝から先日外しました、VTR250のキャブレターの各ジェットの洗浄等をしております。

画像は、フロートチャンバーを外し、既にスロージェット、メインジェットも外した後の状態です。

これは私の考えですが、オートバイの場合、四輪車と違い、エンジン不調ですと車体の挙動が不安定になり、低速走行時は最悪転倒になりえるので、特にキャブレターの調整はシビアに行わないとイカン、と考えております。

僅かなフロットル操作にも、滑らかにエンジン回転が上がるように、いかに良い混合気をキャブレターで作れるか・・・、上手く調整されたオートバイでは、加速時の後輪のトラクションがかけやすくなり、深くバンクしているところから加速に入る時も楽なんですよ。

最近はオートバイもインジェクション化が進み、寂しい限りですが、私はキャブレターが好きですねぇー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/19 13:20:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

м
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation