• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月09日

いつものミニカー、その116回目の巻。 カルマン・ギア。

いつものミニカー、その116回目の巻。 カルマン・ギア。 今回は、赤色の車体に白色のルーフの ”カルマン・ギア” を、一枚パチリ。

RR駆動だからのフロントデザイン、何とも穏やかなフロントデザインだと思います。

懐古趣味な訳ではないのですが、最近の車のフロントデザインは、個人的にチョット馴染めないなぁ。


ブログ一覧 | 模型、ミニカー | 日記
Posted at 2017/09/09 00:44:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩くと3倍…走ると16倍( ̄▽ ̄;)
伯父貴さん

今日の晩御飯?です
アンバーシャダイさん

ロータスヨーロッパオーナーズ筑波山 ...
ヒロ桜井さん

人は見かけによらない
バーバンさん

気候変動リスク産官学連携ネットワー ...
どんみみさん

20251106【夜】交通安全ルー ...
usui771さん

この記事へのコメント

2017年9月9日 8:44
確かに最近のコワい顔つきのクルマって、違和感ありますね。
今新車で買えるクルマだと、ラパンとかキライじゃないですw
コメントへの返答
2017年9月9日 16:20
コメント、ありがとうございます。

私の嗜好で選ぶなら、奇をてらったデザインではなく、車にあまり興味の無い人達でも、チョット足を止めて観ていくような、普遍的な美のある車が良いなぁー、と思います。

でもまぁ、最近は強面のデザインの車が多いですよねー。


プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation