• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガーに真空管アンプのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

熱帯魚水槽設置、10日後の水草。

熱帯魚水槽設置、10日後の水草。
1月14日に水草と何匹かの魚をいれた、新しい水槽。 10日経過したわけですが、セットした水草の様子はこんな感じです。 チョット間伸びしているようにも思うので、照明の強さと添加する二酸化炭素の量を調整せねば・・・、と思います。 トップ画像は「カボンバ」という水草です。 (こちらの水草は、フサ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 21:57:31 | コメント(1) | 水草 | 日記
2017年01月14日 イイね!

朝から、増設した熱帯魚水槽の作業・・・。

朝から、増設した熱帯魚水槽の作業・・・。
新しく増設した60センチの水槽。 1月8日に「大磯砂」を洗浄し、翌9日にフィルター等をセットして、水を入れて6日経ったので、今日、先発の水草などを入れました。 比較的成長の早い水草を3種類、ゆっくり成長する水草を2種類を別の水槽から移植し、魚を5匹入れてしばらく様子見です。 この状態で半月から一 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 11:51:36 | コメント(1) | 水草 | 日記
2017年01月08日 イイね!

本日は、新しい熱帯魚水槽のセット準備・・・。

昨日ブログアップいたしました、60センチの水槽をセットするために、あれやこれややっておりました。 水槽の底にひく「大磯砂」、約10キロ強ほどを煮沸消毒しました。 まぁ、煮沸消毒をせずに、「大磯砂」を軽く水洗いしただけでも良いのですが・・・・、あまり良くない雑菌や、スネール(小さな厄介ものの貝) ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 23:10:26 | コメント(1) | 水草 | 日記
2017年01月07日 イイね!

60センチ水槽を新たに購入。

60センチ水槽を新たに購入。
我が家には、現在60センチ水槽がひとつ、90センチ水槽がひとつあるのですが、新たに60センチの水槽をひとつ購入いたしました。 ニッソーの60センチ曲げガラス水槽の「NS-106」、それと2灯式の蛍光灯ライト、ガラスの蓋2枚を買いまして、本日宅配便で届きました。 今回の水槽は、フレーム(枠)がグ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 14:36:17 | コメント(0) | 水草 | 日記
2016年12月31日 イイね!

掃除をしたり、買物に行ったりの大晦日。

掃除をしたり、買物に行ったりの大晦日。
今日は大晦日ですねー。 日本の国土も広いですから、北は北海道、北方領土(北方地域)から、南は九州、南西諸島まで・・・、各地色々な天気であろうと思います。  幸い東京は天気も良く、過ごしやすい大晦日です。 朝から掃除をしたり、買物に行ったりと動いております。 今日は車も乗らないしという訳で、お ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 14:21:47 | コメント(3) | その他 | 日記
2016年12月24日 イイね!

今宵はこの曲を聴きながら、夜が更けていく・・・。

今宵はこの曲を聴きながら、静かに夜が更けていく・・・・。 ピーター・ホーレンズさんとジャッキー・エバンコさんが歌う、”ハレルヤ”を聴きながら、我が家では静かにクリスマス・イブの夜は更けていきます。
続きを読む
Posted at 2016/12/24 20:56:40 | コメント(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

さてと、気になる事もあるし、仕事に行こう・・・。

まだ深夜ではありますが、仕事のため出社いたします。 ちょっと気になる事もあるし・・・、まぁ、海外との事なので、時差もあるしね・・。 さて、アストン・マーティンのDB9GTの映像を観ながら、意識を高めて社に向かいましょ。 行ってきます・・・・、いざ出陣!
続きを読む
Posted at 2016/12/19 01:57:21 | コメント(1) | 日記
2016年12月18日 イイね!

満月も過ぎ、月が欠けてきた・・・。

満月も過ぎ、月が欠けてきた・・・。
12月14日の満月も過ぎ、月が欠けてきました。 大気の揺らぎを避けるために待っていたら、もうこんな時刻になってしまいました。 今の時刻は、12月18日の午前2時30分です。 気温は摂氏3度、なかなか冷えますねー。 深夜で冷えますが、綺麗な月を一枚パチリ。
続きを読む
Posted at 2016/12/18 02:38:14 | コメント(1) | 日記
2016年12月15日 イイね!

素朴な質問・・・、三菱鉛筆(株)は・・・・?!

素朴な質問・・・、三菱鉛筆(株)は・・・・?!
本日の昼ご飯を食べに外出時、たまたまご近所の会社のOLの方数名と一緒になったのですが・・・・、年頃の若い女性たち故、話題に若干ついていけない私でした。 会話の中で、たまたま鉛筆の話になりまして、一人のOL嬢曰く、「三菱鉛筆って、三菱銀行のお友達会社(三菱グループの意味)なんですか?」と聞かれ、び ...
続きを読む
Posted at 2016/12/16 00:22:19 | コメント(6) | その他 | 日記
2016年12月14日 イイね!

今日は満月ですよ。

今日は満月ですよ。
今日は満月。 今日は朝方の雨と風で、空気が心なしか澄んでいるようで、綺麗な満月を一枚パチリ。 今晩は冷えますが、時には満月を眺めて観るのも宜しいかと・・・。
続きを読む
Posted at 2016/12/14 20:30:35 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation