• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガーに真空管アンプのブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

本当、毎日良い天気ですねー。

本当、毎日良い天気ですねー。
明日は曇りのようですが、ここ何日も、本当に天気が良いですねー! ちょっと、出先で時間が出来たので、ジャーマンアイリスに止まっていた虫を一枚パチリ。 暖かいので、虫も頑張っているような・・・? そして、名前は不明なのですが、こんな花も咲いておりました。 さーて、明日はジャガーを洗ってあげ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 22:36:50 | コメント(3) | 日記
2015年05月04日 イイね!

あれ・・? 自動車税の重課分が増えたのね・・!

あれ・・? 自動車税の重課分が増えたのね・・!
皆様、ご無沙汰しております。 新年度の4月から、結構忙しく動いておりまして・・・、なかなかブログアップの時間も取れず・・。 車は、相変わらずトラブル皆無で、元気に走っております。 さて、例年のこととは言え、またまた自動車税の納付時期になりました。 しかし、金額を見てビックリ!! 去年よりも ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 00:28:32 | コメント(7) | 日記
2015年04月07日 イイね!

昨年、公園で採取した楓の種が発芽したよ!

昨年、公園で採取した楓の種が発芽したよ!
昨年の晩秋に、近所の公園で採取した楓の種。 種を採取して、昨年の冬に種まきをして、はや半年・・・・。 3月初めに発芽して、やっとここまで育ちました。 やっと本葉が展開して、一安心。 とは言え、まだ大きさは、草丈(芽の丈?)2センチ程、葉の大きさも2センチ程の小さな楓ではありますが・・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/07 03:12:57 | コメント(3) | 日記
2015年04月05日 イイね!

ハンダこての、こて先を買ってきました。

ハンダこての、こて先を買ってきました。
先月、新調した温度調整式のハンダこて、このこて先を買ってきました。 こて先の形は、いつものD型です。 標準で付いている、こて先が悪いわけではなく、私の真空管アンプ作りには少々使い難いので、用途に合わせて、いつものD型を買った次第です。 先端の幅は、3.2ミリのタイプ。 標準で付いているこて先 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 15:04:32 | コメント(2) | オーディオ | 日記
2015年03月31日 イイね!

出先で見かけた、都内某所の枝垂れ桜。

出先で見かけた、都内某所の枝垂れ桜。
今日の東京は、風が少し強いものの、青空の暖かい一日です。 出先で、枝垂れ桜が満開でしたので、一枚パチリ。 本来は三脚を立てて撮影したほうが良いのかもしれませんが、手持ちで撮影なので、少々ピンボケ気味で・・・、お恥ずかしい。 ちょっとした風で桜の花が揺れて、本当写真って・・・、難しいー。 これ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 16:43:14 | コメント(1) | 日記
2015年03月29日 イイね!

東京でも随分桜が咲いてきましたー!

東京でも随分桜が咲いてきましたー!
今日の東京は曇り空でしたが、近所の桜が結構咲いておりますので、観てまいりました。 樹によって咲き方に差があるようで、8分咲きの樹や、5分咲き程度のものがあったりと、それぞれの樹の個性があるようです?! しだれ桜は、5分咲きぐらいでしょうか・・。 枝垂れ桜
続きを読む
Posted at 2015/03/29 19:37:49 | コメント(2) | 日記
2015年03月29日 イイね!

ミニカー、その87の巻。 黒のコルベット スティングレー。

ミニカー、その87の巻。 黒のコルベット スティングレー。
いつものミニカーシリーズ、今回は黒のコルベットを一枚パチリ。 スーパーカーとは少々趣が違うように感じますが、当時このマッチョなスタイリングは、まさにアメリカ車のデザインでしたねー! フロントフェンダーの盛り上がりかた、リトラクタブルの4灯のヘッドライトなどなど・・、今見てもなかなか良いじゃない ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 00:25:47 | コメント(3) | 模型、ミニカー | 日記
2015年03月20日 イイね!

仕事先の近所で見かけた、都内某所のカタクリの花・・・。

仕事先の近所で見かけた、都内某所のカタクリの花・・・。
今日の東京は、曇り空でしたが、暑くも無く寒くも無くという一日でした。 仕事先の近所で、カタクりが咲いているよ、との事でしたので、観てまいりました。 曇り空なので、パッと花が開いておりませんが、可愛らしい薄紫のカタクリの花をパチリと撮ってみました。 聞くところによると、カタクリの花は発芽してか ...
続きを読む
Posted at 2015/03/20 17:42:15 | コメント(0) | 日記
2015年03月18日 イイね!

久し振りに、温度調整式のハンダこてを買ってみた。

久し振りに、温度調整式のハンダこてを買ってみた。
何年か振りに、ハンだこてを買ってみました。 ハンダこては、何本か手許にあるのですが、少しスリムな(小さめの)ハンダこてを今回は調達した次第です。 ただ、本体に標準でセットされているこて先は、アンプ作りには少々使いづらいので、C型、D型のこて先に交換せねばなぁ・・・・。 この温度調整式のハンダ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/18 19:35:01 | コメント(0) | オーディオ | 日記
2015年03月14日 イイね!

久し振りに、Charさんの曲を聴いてみて・・・・。

久し振りにCharさんの曲、「気絶するほど悩ましい」を聴いてみました。 確か・・、この曲は昭和52年?のリリースでしたか・・・? 大学に入った年だったか・・・、いや記憶違いかもしれないけれど、懐かしい曲のひとつです。 今聞いても、当時と変わらず、「そうそう、目が・・、唇が・・・、何かを語ってい ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 04:18:06 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation