• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガーに真空管アンプのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

仕事先で見かけた、都内某所の桜・・・。

仕事先で見かけた、都内某所の桜・・・。
今日の東京は結構風が強く、少々寒い一日でした。 仕事先で、薄いピンク色の花・・・? おっ・・?! 桜かな・・・? 多分桜でしょ?! という訳で、写真を撮ってみました。 桜の名前が分からないので恐縮ですが、春なのですねぇー。
続きを読む
Posted at 2015/03/11 18:40:43 | コメント(3) | 日記
2015年03月09日 イイね!

ミニカー、その86の巻。 コンビニで買ったベントレーの続編。

ミニカー、その86の巻。 コンビニで買ったベントレーの続編。
日曜日にコンビニで買ったミニカー、ベントレーの続編です。 ターボRのグリーンと、ワインカラーをそれぞれパチリと一枚! ミニカーの色が上手く写せていませんが、ご容赦くださいませ。 これ以外にもありますので、おいおいアップしますね。 実は・・・、ベントレー ターボR、実車も買いたい、いや買いま ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 21:56:04 | コメント(6) | 模型、ミニカー | 日記
2015年03月09日 イイね!

ミニカー、85の巻。 コンビニで買った、ベントレー。

ミニカー、85の巻。 コンビニで買った、ベントレー。
昨日(3月8日)のことですが、コンビニで買物をした折、レジの脇を見ると、何やらベントレーの文字が・・・・。 そうなんです、ベントレーのミニカーが残っていたので、つい残っていたものを買ってしまいました! 値段が安かったこともあり、残っていた6台、全てお買い上げー、と相成りました・・・。(散財して ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 19:55:19 | コメント(2) | 模型、ミニカー | 日記
2015年03月09日 イイね!

ミニカー、その84の巻。 プリンス スカイライン スポーツクーペ。

ミニカー、その84の巻。 プリンス スカイライン スポーツクーペ。
今回は、プリンス スカイライン スポーツクーペ を、一枚パチリ。 ミニカーとは関係ないけれど、小さな招き猫を横に置いてみました・・。 このプリンス スカイライン スポーツクーペは、1962年に販売されたのですねー! デザイナーは、イタリアのミケロッティ作で、このクーペとコンバーチブルがあったの ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 03:13:34 | コメント(1) | 模型、ミニカー | 日記
2015年03月05日 イイね!

ひな祭りも済んで・・・。

ひな祭りも済んで・・・。
ひな祭りも済んで、季節は春に向かっていますねー。 飾っていた小さなお雛様も仕舞わないとね・・・。
続きを読む
Posted at 2015/03/05 02:35:29 | コメント(2) | 日記
2015年02月27日 イイね!

ミニカー、その83の巻。 マツダ、コスモスポーツ、赤色。

ミニカー、その83の巻。 マツダ、コスモスポーツ、赤色。
いつものミニカーシリーズから、今回はマツダ、コスモスポーツを一枚パチリ。 この型は、L10Bの搭載モデルだろうか・・? 詳しくないので、よく判らないです。 まあ、コスモはコスモですので、良いかなぁ・・・?! 思うのですが、このマツダのシリーズは、ちょっと作りが雑といいますか、甘いといいますか ...
続きを読む
Posted at 2015/02/27 22:47:21 | コメント(5) | 模型、ミニカー | 日記
2015年02月25日 イイね!

梅の花。

梅の花。
あちらこちらで、梅が咲いてますねー。 満開の梅もあれば、まだこれから咲くのと、色々ですね。 そんな梅を、一枚パチリ。 ちょっと、手振れでゴメンナサイ・・・。
続きを読む
Posted at 2015/02/25 22:27:59 | コメント(2) | 日記
2015年02月24日 イイね!

明日も、これからも、いい風が吹きますように・・・。

今日は、天気があまり宜しくないですが、仕事の合間にこんな曲を聴いてリラックスしております。 Fields of gold.......日本は(北半球は)まだ冬から春に変わる時期なので、この曲に歌われているような実った大麦畑の時期でないのですが、心地よい風に吹かれたいですねぇー。 歌っている女性 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/24 15:21:02 | コメント(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

今日は、こんな曲を聴いて、DVDを観ておりました・・・。

今日は、天気がイマイチでしたので、家でDVDを観たり、こんな曲を聴いておりました。 といっても、実は仕事の書類に目をとうす時間のほうが長かったのですが・・・。
続きを読む
Posted at 2015/02/22 21:24:35 | コメント(1) | 日記
2015年02月15日 イイね!

曇りの日や、夜の福寿草は・・・。

曇りの日や、夜の福寿草は・・・。
花も咲き、随分と草丈が伸びてきた福寿草ですが、曇りの日や夜はといいますと・・。 こんな風に、花を閉じてお休みです。 晴れると花を開き、曇りや夜は花弁を開かないのです。 葉っぱも随分出てきておりまして、この後20センチぐらいは茎が伸びて、葉が展開してきます。
続きを読む
Posted at 2015/02/15 18:23:28 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation