• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガーに真空管アンプのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

朝から、ちょっと買物・・・。

朝から、ちょっと買物・・・。
今日は、天気は良いけれども風が強いですねー。 買物といっても、スーパーやデパートに行ってきた訳ではなく、ジャガーのディーラーに注文していた、タッチアップ・ペイントを受け取りに行ってきたのです。 何処かで、石でも飛んできたのか、バンパーに1ミリほどのハゲている箇所発見、タッチペイントでも買うかな ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 12:15:45 | コメント(3) | ジャガー修理、部品交換 | 日記
2015年02月13日 イイね!

福寿草、2番目の花芽が咲きました。

福寿草、2番目の花芽が咲きました。
我が家の福寿草、昨年の手入れがイマイチだったのか、今年は花芽が二つだけなのですが、後から出てきた2番目の花芽が咲きました。 最初の花芽よりも少し小振りですが、黄色い元気な花を咲かせていましたので、一枚パチリ。 にんじんの葉に似た葉も、少しずつ伸びてきています・・・。
続きを読む
Posted at 2015/02/13 18:08:20 | コメント(1) | 日記
2015年02月11日 イイね!

少し草丈が伸びてきた福寿草。

少し草丈が伸びてきた福寿草。
数日前の開花に比べ、少しですが葉も出てきているような・・・。 昨日の出社前に水をやりながら、一枚パチリ。 本当、パラボラアンテナのようですね。 こう形に花弁を広げると、上手い具合に太陽光の熱を集められるのでしょう・・。 花の中が暖かいと、虫が飛んできて受粉してもらいやすいんでしょうねー。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 06:36:16 | コメント(1) | 日記
2015年02月07日 イイね!

ミニカー、その82の巻。 日産 GT-R。

ミニカー、その82の巻。 日産 GT-R。
いつものミニカーシリーズですが、今回はGT-Rを一枚パチリ。 何かと話題の多いGT-Rですが、ミニカーながらなかなか格好がよいですねぇー。 今回は、後ろからも一枚パチリと撮ってみました。
続きを読む
Posted at 2015/02/07 18:08:02 | コメント(1) | 模型、ミニカー | 日記
2015年02月06日 イイね!

福寿草が咲き始めました。

福寿草が咲き始めました。
出社前に福寿草を見てみたら、咲き始めておりました。 昨日の降雪の寒さから一転、今日は暖かく、太陽の光を浴びてパラボラアンテナように、花を咲かせていたので、一枚パチリ。 春は近いぞー!!
続きを読む
Posted at 2015/02/06 12:49:25 | コメント(4) | 日記
2015年02月01日 イイね!

今晩の月。 2月1日、19時20分(JST)。

今晩の月。 2月1日、19時20分(JST)。
今晩も寒いー! 月を撮る為、暫く外にいたのですが、本当に今晩も寒いですねぇ・・・。 満月は、2月5日なので、まだまだですが、今晩も月を一枚パチリ。 今回の画像も、16:9にしてあります。
続きを読む
Posted at 2015/02/01 19:47:17 | コメント(4) | 日記
2015年01月31日 イイね!

今晩の月。 19時00分(JST)。

今晩の月。 19時00分(JST)。
今晩は本当に冷えますねー! 昨日の雪も、まだ残ってますし・・・。 でも月が綺麗なので、いつものように一枚パチリ。 まだ、日没後から時間が経ってないので、空気が揺らいでいるのかなぁ・・? やはり、レンズを一本買うか・・! 400mmか、500mmの望遠レンズを物色しよう・・・・。(結構高そうだ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 19:21:24 | コメント(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

今晩の月。 20時00分(JST)。

今晩の月。 20時00分(JST)。
今日は、昨日とうって変り、寒いですねぇー。 風が強かったせいか、月が綺麗なので、一枚パチリ!
続きを読む
Posted at 2015/01/28 20:11:41 | コメント(1) | 日記
2015年01月27日 イイね!

ミニカー、その81の巻。 ジャガー E-type。

ミニカー、その81の巻。 ジャガー E-type。
前回のアストン・マーティンに続き、同じ色のジャガー E-type のワンカット。 DB5 も E-type も、同じ色(E-typeのほうが少し明るい色かな?)とはいえ、それぞれのデザインが光っております。 英国車は良いなー、と思う私ですが・・・、一般的には、やはりメルセデスやBMWの方が、購 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/27 15:34:37 | コメント(0) | 模型、ミニカー | 日記
2015年01月26日 イイね!

ミニカー、その80の巻。 アストン・マーティン DB5。

ミニカー、その80の巻。 アストン・マーティン DB5。
いつものミニカーシリーズから、今回はワインカラーの、アストン・マーティン DB5を一枚パチリ。 私、ソリッドカラーの外装色が好きなので、このワインカラーもBRGと並び、良い色だと思います。 洗車傷が目立ったりと、お手入れが少々面倒ですが、キュッキュと磨き上げて、景色が写りこむ綺麗さはメタリック ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 06:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型、ミニカー | 日記

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation