• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガーに真空管アンプのブログ一覧

2017年02月12日 イイね!

今晩の月。

今晩の月。満月は昨日11日の夜だったのですが、満月から一日後の今晩の月を一枚パチリ。

一日だけ満月から過ぎただけですが、少し欠けてきてますねー。

春はそこまで来ているとはいえ、やはり夜は寒いー。
Posted at 2017/02/12 23:49:48 | コメント(0) | 日記
2017年02月11日 イイね!

今晩は、この曲を聴いております。

今晩は1998年公開のアメリカ映画、「シティ・オブ・エンジェル」の挿入歌の、サラ・マクラクランさんの歌う「エンジェル」を聴いております。

もう一曲、ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラをバックに、エルビス・プレスリーの歌う「Always on my mind」も聴いております。


(サラ・マクラクラン / エンジェル)




(エルビス・プレスリー / Always on my mind)

Posted at 2017/02/11 23:06:56 | コメント(0) | 日記
2017年02月03日 イイね!

今晩の月、午後5時30分。

今晩の月、午後5時30分。今日は、風も吹いておりましたので、雲もなく綺麗な月が見えております。

いつものように三脚をたてて、綺麗な月をパチリと撮影。
Posted at 2017/02/03 18:14:31 | コメント(0) | 日記
2017年01月31日 イイね!

毎度のミニカーの巻、その104回目。

毎度のミニカーの巻、その104回目。前回に引き続き、今回もアルファ・ロメオを一枚。

今回は、アルファ・ロメオ 159 スポーツワゴン を一枚パチリ。

この159のスポーツワゴン、なかなか良いデザインだと思います。

フロントのデザインも好きなタイプです。


Posted at 2017/01/31 22:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型、ミニカー | 日記
2017年01月30日 イイね!

久し振りのミニカーの巻、その103回目。

久し振りのミニカーの巻、その103回目。いつものミニカーシリーズ、今回は「アルファ・ロメオ 1600 Junior Z」をパチリ。

実車でも小柄なクーペですが、小さいながらもこのミニカーも雰囲気があると思います。



Posted at 2017/01/30 23:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型、ミニカー | 日記

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation