• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガーに真空管アンプのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

今晩は、007のブルーレイを観ております。

今晩は、007のブルーレイを観ております。今晩は、「007 スペクター」のブルーレイを観ております。

いつもながらの、週末の夜の過ごし方です・・・。

ブルーレイの前のミニカーは、007と言えば、アストンマーティンでしょう。
Posted at 2018/07/14 23:00:42 | コメント(0) | 模型、ミニカー | 日記
2018年03月14日 イイね!

(最終回)何時ものミニカーシリーズ、その120回目の巻。

(最終回)何時ものミニカーシリーズ、その120回目の巻。えー、120回目を向かえるミニカーシリーズですが、今回をもちまして、最終回!

特段、理由は無いのですが、結構ミニカーの写真を撮るのに手間が掛かるのです。

まだまだ、色々あるミニカーですが・・・・・。

最終回ならばと、「これかな・・・?!。」と考えたのが、画像のエースコックの絵のはいった、ワーゲン・バスかな・・・・・と。

まぁ、また気が向いたら、続編ならぬ「その後のミニカーシリーズ」でも、と思っております。








ミニカーの右後ろに少し見えているのは、送信管のVT-137(1626)です。

この真空管を使って作ったアンプが、画像のものです。





シャーシーは、タカチの「YM-250(横幅25センチ)」、真空管は「JJ 12AT7」と「VT-137(1626)」、総重量は3.5キログラムほどです。

このくらいアンプですと、5年ほど前ならば、トランス、真空管、部品、シャシー、などなど、全部で2万5千円ぐらいで作れたのですが・・・、今現在だと、大体3万5千円ぐらいかかりますかね。
昨今は、このVT-137の真空管が品薄で、価格も高騰したし・・・、個人的にはこのVT-137の真空管の形は、小型で可愛らしく、好きなんですがねー。

このアンプの出力は、大体1W(片チャンネル)ぐらいで、消費電力は30ワットほどです。
Posted at 2018/03/14 21:51:10 | コメント(1) | 模型、ミニカー | 日記
2017年09月18日 イイね!

いつものミニカーシリーズ、 その119回目の巻。 アストン・マーティン DB9。

いつものミニカーシリーズ、 その119回目の巻。 アストン・マーティン DB9。今回は、アストン・マーティン DB9を一枚パチリ。

買ったとして、私に似合うかな・・・・?





Posted at 2017/09/18 15:39:02 | コメント(0) | 模型、ミニカー | 日記
2017年09月17日 イイね!

いつものミニカーシリーズ、 その118回目の巻。 黄色のロータス セブン。

いつものミニカーシリーズ、 その118回目の巻。 黄色のロータス セブン。118回目の今回は、黄色のロータス セブンを一枚パチリ。
Posted at 2017/09/17 05:33:43 | コメント(0) | 模型、ミニカー | 日記
2017年09月09日 イイね!

いつものミニカー、その117回目の巻。 いすず 117クーペ。

いつものミニカー、その117回目の巻。 いすず 117クーペ。117回目の今回は、以前、みん友さんの、<お・すぎさん>から、「117回目は自分の昔の愛車であった「いすゞ117クーペ」のハンドメイドをお願いしたいですね」とのご要望がありましたので、”いすず 117クーペ”を一枚パチリ。

117回目は、以前乗られておられたとのことで、117クーペを・・・、と仰っておられましたので・・。

ご要望にあっておりますかねぇ・・・、この117クーペ?!!

横に写っているのは、亀戸天神の鷽替え神事で入手できる ”鷽鳥” です。


Posted at 2017/09/09 01:08:38 | コメント(0) | 模型、ミニカー | 日記

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation