• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガーに真空管アンプのブログ一覧

2017年12月14日 イイね!

増税だ、減税だと・・・、何時もの議論が・・・。

報道では、来年度、及び来年度以降の増税、減税の税制大綱を伝えておりますが・・。

「個人は増税、企業は減税・・・。」と、個人的には、大いに違和感有ですなぁー、これは・・。

当たり前のことですが、税金、税率が高い、安いという事よりも、払った税金が本当に必要なところに使われているのか?、あるいは使われるのか?、大きな疑問です。

多くの人の気持ちの中では、「税金のモヤモヤ感」が払拭できないまま、日々が流れていると思うのです。

判りやすく、家庭に置き換えてみると、毎月の収入により暮らしている訳で、収入を遥かに越えるものを望んでも無理がある訳で、これを可能にしたいのなら、より多くの収入をとなるのですが・・。

この収入(国ならば税金ですね)を増やすと言っても、今の日本国の経済状態では、無理が多いと思います。 安易に国債を発行したり、増税をしたりするなど、将来を考えると、最悪、破綻(デフォルト)になりかねませんよ。

となると、今までの暮らし向きの在り方を真剣に考え直さないと、迷路から抜け出せないように思います。

何も、質素倹約をという事ではなく、政治も国民も、50年、100年という時間単位で、今後の進むべき在り方を考えてみる。 エコだ、原発反対だ、憲法改正反対だ、女性の活躍の場を、等々、課題は多く在りますが、一度立ち止まって足元を観てみる時期に来ているのではないのかな・・、日本国は・・・、と最近特に思います。

勿論、政治の世界が澄み切った青空の如く、澄み切った水の如くなどと言いませんが、もう少し、濁った水の中から真を探し、汲み上げる作業をしないといけないと思います。

ではどうするの・・・?、と言う本題の部分があるのですが、ブログという場所ですから、この先は割愛させてください。

今回は、半ば愚痴のようになってしまったかな・・・、反省。
Posted at 2017/12/14 18:45:17 | コメント(2) | 小言 | 日記

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10 111213 141516
1718 192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation