• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガーに真空管アンプのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

いつものオイル交換をしました。

いつものオイル交換をしました。 いつものオイル交換です。

 前回交換してから4ヶ月経ったので、オイルフィルターとエンジンオイルを交換しました。

 特に調子が悪いわけでもなく、都内の渋滞の中を元気に走っております。
Posted at 2012/11/20 17:25:25 | コメント(6) | ジャガー修理、部品交換 | 日記
2012年11月12日 イイね!

只今、試運転中!

只今、試運転中! 只今、試運転中・・?

 車ではなくて、真空管アンプの試運転中です。(なーんだ、で、ごめんなさい)

 実は、9月に知り合いから頼まれた真空管アンプ・・・。 
 知人いわく、奥様が家でBGMを聴く時にかわいい大きさのが欲しいとのことで、コツコツと作っていたものです。

 予算は2万5千円強ぐらいで、ボディは銀メタリック塗装で、女性ボーカルの綺麗に聴こえるアンプとの要望でして・・・。
 なかなか大変? さてと言うわけで、ご要望をあれやこれやと考えて、内部配線材は、オーグラインを奢って、ハンダはこれかな? 抵抗は、コンデンサーはどれがいいかな? とやりながら、やっと完成です。 シャーシーの加工と塗装にお手間だったけれど、クリスマスまでには届けられるでしょう・・・。

 車的に言うと、ボディ外寸は、正面から見たときの幅25センチ、奥行き20センチ、高さ17センチと言うところでしょうか。(占有面積は、A4版ぐらいです。)


 使用真空管は、JJの12AT7を2本、1626を2本です。
Posted at 2012/11/12 17:49:10 | コメント(7) | オーディオ | 日記
2012年11月08日 イイね!

来年の干支の置物。

来年の干支の置物。 まだ11月の上旬ですが、デパートなどではクリスマスなどの年末商戦に向け、売り場の模様替えの真っ最中のようです。

 我が家でも、玄関に飾る干支の可愛らしい置物を買ってきました。

 カレンダーや、来年のスケジュール帳、それに年賀状と普段よりも少しやることが多い時期ですね・・。

 X300は、週末にオイルフィルターとエンジンオイルの交換をしようと思います。
Posted at 2012/11/08 15:02:43 | コメント(4) | 買い物 | 日記

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8910
11 121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation