• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガーに真空管アンプのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

キーホルダーを買ってみた・・・・が・・。

キーホルダーを買ってみた・・・・が・・。 ジャガーのキーにつける、キーホルダーを買いました。

 本体の大きさは、3センチぐらい。
 可愛らしい車の形で、メッキ処理された金属製です。
 アマゾンで売っていたので、ポチッと注文した訳です。

 後ろに写っているライターは、キーホルダーの大きさがわかるかなぁと置いてみた次第です。
 20年ぐらい使っているのですが、故障もなく頑張ってくれている愛用のライターです。

 このキーホルダー、とっても安いのになかなかよく出来ているのですが、ちょっと重い!
 エンジンキーの鍵穴に負担がかからないかな・・? と思ってしまいますが、ぶるさげて使ってみましょうかねぇ・・・・。
Posted at 2013/10/14 13:13:56 | コメント(6) | 買い物 | 日記
2013年10月05日 イイね!

ミニカー、その50の巻。 黒のF40GTE。

ミニカー、その50の巻。 黒のF40GTE。今回のミニカーは、50回目ということで、フェラーリF40 GTE、黒色を一枚・・。

50回目ならば、F50でも良いのですが、私はF40のほうが好きなもので・・・。
ちょうどF40の販売が始まったときに、当時芝浦にあったコーンズに見に行った(購入も考えた・・・)ものですから、どうもF40がすきなのです。

このGTEはフロントの造形、リヤウイングの造形がF40と違いますが、こちらのGTEのほうがかなりアグレッシブで、さすがフェラーリと思います・・!

さてさて、次回からは51回目になる訳ですが、暫し休閑するか考え中であります・・。
何故かといいますと、結構ミニカーの写真を撮るのに手間がかかるのです。
ミニカーそのものは、まだまだ山積みではあるのですがねぇー。
綺麗に写真を撮るのは、なかなか難しいー、そう思うとやはりプロは凄いです・・・。
Posted at 2013/10/05 23:01:27 | コメント(4) | 模型、ミニカー | 日記
2013年10月01日 イイね!

ミニカー、その49の巻。 黄色のマセラティ・メラク。

ミニカー、その49の巻。 黄色のマセラティ・メラク。今回は、いつものミニカーシリーズの中から、黄色のマセラティ・メラクを一枚。

ボーラのデザインも良いのですが、メラクのデザインのほうがリヤ周りに軽快感がでているように思います。

追加画像でありますが、赤色のメラクと、黒色のボーラも先程パチリと撮りましたので、アップいたしました・・・。 (>.<)/

赤色のマセラティ・メラク



黒色のマセラティ・ボーラ





Posted at 2013/10/01 21:11:07 | コメント(4) | 模型、ミニカー | 日記

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation