• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガーに真空管アンプのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

毎度のミニカーの巻、その104回目。

毎度のミニカーの巻、その104回目。前回に引き続き、今回もアルファ・ロメオを一枚。

今回は、アルファ・ロメオ 159 スポーツワゴン を一枚パチリ。

この159のスポーツワゴン、なかなか良いデザインだと思います。

フロントのデザインも好きなタイプです。


Posted at 2017/01/31 22:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型、ミニカー | 日記
2017年01月30日 イイね!

久し振りのミニカーの巻、その103回目。

久し振りのミニカーの巻、その103回目。いつものミニカーシリーズ、今回は「アルファ・ロメオ 1600 Junior Z」をパチリ。

実車でも小柄なクーペですが、小さいながらもこのミニカーも雰囲気があると思います。



Posted at 2017/01/30 23:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型、ミニカー | 日記
2017年01月23日 イイね!

熱帯魚水槽設置、10日後の水草。

熱帯魚水槽設置、10日後の水草。1月14日に水草と何匹かの魚をいれた、新しい水槽。

10日経過したわけですが、セットした水草の様子はこんな感じです。
チョット間伸びしているようにも思うので、照明の強さと添加する二酸化炭素の量を調整せねば・・・、と思います。

トップ画像は「カボンバ」という水草です。


(こちらの水草は、フサモです。)



Posted at 2017/01/23 21:57:31 | コメント(1) | 水草 | 日記
2017年01月14日 イイね!

朝から、増設した熱帯魚水槽の作業・・・。

朝から、増設した熱帯魚水槽の作業・・・。新しく増設した60センチの水槽。
1月8日に「大磯砂」を洗浄し、翌9日にフィルター等をセットして、水を入れて6日経ったので、今日、先発の水草などを入れました。

比較的成長の早い水草を3種類、ゆっくり成長する水草を2種類を別の水槽から移植し、魚を5匹入れてしばらく様子見です。
この状態で半月から一か月程、水のペ-ハー(ph)、水中のCO2の濃度などなど測りながら、徐々に魚を増やし、本格的に水草をセットしレイアウトをして完成ですが・・・・、まだ2ヶ月ほどかかりますなぁ・・・・。
Posted at 2017/01/14 11:51:36 | コメント(1) | 水草 | 日記
2017年01月08日 イイね!

本日は、新しい熱帯魚水槽のセット準備・・・。

昨日ブログアップいたしました、60センチの水槽をセットするために、あれやこれややっておりました。

水槽の底にひく「大磯砂」、約10キロ強ほどを煮沸消毒しました。

まぁ、煮沸消毒をせずに、「大磯砂」を軽く水洗いしただけでも良いのですが・・・・、あまり良くない雑菌や、スネール(小さな厄介ものの貝)の卵、等々が混ざると後々厄介なので、煮沸消毒してから使うようにしております。

本日は「大磯砂」の煮沸消毒と、フィルターのろ材洗浄の一日でした。

この後、水槽に底面フィルターをセットし、「大磯砂」を入れ、塩素を中和した水をいれ、ヒーターで水温を26度にセットし、何も生き物を入れずに一週間ほど水を循環させてから、徐々に魚や水草をいれていきます。

濾過バクテリアも定着し、魚が泳ぎ、水草がゆらゆら揺れて、それらしい状態になるまで、あと3カ月ぐらい日数を要すのです。(結構、お手間ですが・・・。)

新規の水槽立ち上げは、結構手間がかかります。
Posted at 2017/01/08 23:10:26 | コメント(1) | 水草 | 日記

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation