• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガーに真空管アンプのブログ一覧

2018年07月06日 イイね!

今宵は、THE THREE DEGREES のCDを聴いております。

今宵は、THE THREE DEGREES のCDを聴いております。今宵は、THE THREE DEGREES のCDを聴いております。

CDの前においてあるミニカーは、真空管アンプの上に置いています、赤のコルベットのミニカーです。
Posted at 2018/07/06 22:41:08 | コメント(0) | | 日記
2018年06月28日 イイね!

ジャガーX300の、前後ブレーキホースが到着。

ジャガーX300の、前後ブレーキホースが到着。過日、Japthugさんに頼んでおりました、我家のX300の前後のブレーキホースが届きました。

画像の、上2本が前輪用ブレーキホース、下2本が後輪用ブレーキホースです。

週末にでも、ブレーキオイル交換と同時に、前後のブレーキホースを交換しようと思っております。

前回、ブレーキホースを交換したのは・・・・、4、5年前だったでしょうか・・・・。

今回、交換するに当たり、ステンレスのメッシュホースもJapthugさんは取り扱われておられたのですが、私の好みで通常のブレーキホースにいたしました。(純正の穏やかなフィーリングが好きなものですから。)

交換作業の画像は、汚れた手でカメラを扱うのは、少々気が引けますので、届いたブレーキホースの画像のみですが、パチリと撮ってみました。
Posted at 2018/06/28 21:14:32 | コメント(1) | ジャガー修理、部品交換 | 日記
2018年06月16日 イイね!

本日は、ブルーレイを観ておりました。

本日は、ブルーレイを観ておりました。今日は、近所に買物に行った後、007の映画「SKYFALL」を観ておりました。

さて最近の我家のジャガーは言うと、故障も無く快調でして、Japthugさんのところに注文している、前後のブレーキホースが届きましたら、ブレーキオイル共々、交換しようと思っております。
Posted at 2018/06/16 23:23:28 | コメント(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

破損した発炎筒ホルダーの交換。

破損した発炎筒ホルダーの交換。以前何かの拍子で破損してしまった発炎筒ホルダー。

ジャガーの助手席足元は少々狭いので、時に発炎筒ホルダーを壊してしまうことがありまして・・。

そんな訳で、購入した新しいホルダーに交換と同時に、破損しにくい場所に移設しました。


(今回、取り替える発炎筒ホルダー)




丁度、ドアの前、足元に少々スペースがありますので、この場所に移設しました。
タッピングビスで取り付け。

(取り付けたところ)




折角ですから、従来からの発炎筒はグローブボックスに納め、LEDの非常信号灯を付けてみました。

(取り付けたLED非常信号灯)



簡単な作業ですが、本日の我家のジャガーの修理の巻でした。
Posted at 2018/06/03 15:51:05 | コメント(0) | ジャガー修理、部品交換 | 日記
2018年05月30日 イイね!

出先で見かけた、初夏の花。

出先で見かけた、初夏の花。仕事の出先で見かけた、初夏の花をふたつ、パチリと撮影してみました。

一枚目の画像の黄色の花は、「マンネングサ」(だと思います・・・。)

二枚目の画像の花は、「ムシトリナデシコ」です。

梅雨の季節前、風薫る中、足元に咲いている花も美しいものです。


Posted at 2018/05/30 01:26:26 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

「石破総理の年頭記者会見を聴いてびっくり仰天した。 今後、「楽しい日本」を国民と共に創り上げたい、とのこと。 「楽しい日本」、国家はテーマパークではないですよ、石破総理。 大丈夫か、石破総理が船頭で・・・、困ったもんだ。」
何シテル?   01/06 17:09
ジャガーに真空管アンプです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェイシアパネル ウッド化 ウレタン吹き付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 00:55:43
だから、車と生きてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:19:18

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1997年型のソブリン(ロングホイールベース、赤のエンブレム)です。 外装色は、シャーウ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー XJ6(X300)に乗っています。
ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2) ホンダ CB750F BOL D'OR 2 (ボルドール2)
昔、乗っていたオートバイです。 CB750ボルドール。 当時、高かった!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation