• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

タイムスリップ 鈴鹿

タイムスリップ 鈴鹿 新春・鈴鹿ゴールデン・トロフィーレース。
’70年代の華々しい車達が、競演する楽しい楽しいレース。
寒空の元、開幕。雪も心配されたが予選の始まる頃には快晴。
なにせ30年前の車達なのでスリックタイヤの調達はできるけれどもレイン用のタイヤは現在入手できないとか。

フルチューン(・・・いい響きだ^^)のサニーの友人の出走に駆け付けたけれども。グリッドに並ぶとそこはもう30年前の鈴鹿。

あの頃 こうだった 。ああ だった。・・・等など、懐かしい人々との話に花が咲きほこった。

しかしそこはレース・・・独特の緊張感が堪らなく心地よい。

メインストレートを駆け下ってくるエンジンサウンドは まさに 1970年代。

携帯電話もパソコンもなく すべてがアナログで、油にまみれたエンカ服、真っ黒になった軍手でなにも

かもを、こなしたあの時代。サインボードとのドライバーのコミニュケーションが懐かしい。

全カテゴリー共 事故もなく 無事に大切な大切な車が無事にレースを終了した。

夕刻に積載車に積まれてサーキットを立ち去るサニー達の姿は、まったくあの頃と同じだった。



名門チューニング!


闘志沸き立つコクピット。
機械式タコメーター と トグルスイッチ群(MAXは1万回転!) ネームタグが懐かしい。


ピロボール・ブッシュで固めた足回りと4ピストン・キャリパー



リアサスのピロ足と中空スタビ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/20 19:14:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

定番のお寿司
rodoco71さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年1月20日 20:24
サニー、まだキレイに残っているんですねぇ。
普段は何処に仕舞ってあるんでしょう。
今日は鈴鹿でフェラーリやエスハチなど沢山見ました。
コメントへの返答
2013年1月27日 17:24
80年代のシルバーカップを走っていたそのものの個体で。このレースの為にエンジン・足回り・ボディとフルOHしたものです。
ただレインタイヤは、現在無いとのことで。雨だったら走れなかったです。

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation