• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andamanのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

ついたちもち・・・・

ついたちもち・・・・
名二環‐名阪の集中工事で大渋滞。をさけて深夜の帰宅。日付が変って、6月1日かぁ・・・ と走っていたら・・・ついたち・・・ついたち・・・ついたちもちが、浮かんできた。 今の時間なら手にはいる・・・と思いつき伊勢へ直行。 しめしめ。やはり空いてる。と思いきや 深夜2時半にあかふくに到着・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 17:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

黄金の実り

黄金の実り
鈴鹿にD1グランプリかカートパシフィックチャンピョン戦かを観戦にいこうかと迷っていたが。 孫娘の自転車につられて近所を散策に・・・ 田植えも終わって心地よい空気の中をはしるとそこは黄金の実りの大地だった。 思わすゴッホの絵画を思い出した。
続きを読む
Posted at 2013/05/26 20:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

北海道・・・マリーナ・・・・鈴鹿8時間・・・

北海道・・・マリーナ・・・・鈴鹿8時間・・・
ぶらぶらと・・・北海道・・・ではなく・・・北海道の名付け親の松浦武四郎記念館を尋ねる。 徒歩か馬・船の交通機関の乏しい時代に日本中を歩き回った松浦武四郎・・・すごい。飲まず食わず寝ずとひたすら旅を続けたそうな。。。70を過ぎて富士登山・・・歩いての大台ケ原山系の探索・・そして北海道・・・途方もない ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 20:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

川上村 上北山村 下北山村 バイクツーリング

川上村 上北山村 下北山村 バイクツーリング
雨の心配が、皆無の様子なので。大峯山腹を目指してバイク・ソロツーリング。 R166を西へと進み東吉野から丹生川上神社に参拝。 再び166からR169を南下して池原貯水湖で小休止。169のループトンネルは大好き^^。 期待の425号線は三重県方面はまだ不通で坂本ダムで引き返す。 下北山公園か ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 21:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

自転車のキーにご用心^^

自転車のキーにご用心^^
自転車の盗難防止用のワイヤー式ロック・・・強い! 日々 仕事が終わってから小一時間ほど 近所を自転車散策をおこなうのだが。 この日は着陸態勢の飛行機につられて県営名古屋空港まで足を延ばしてみた。 しばらくぶりの名古屋空港に50分程で到着。 久しぶりの夜の空港にハイテンション! ターミナルビルに入 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 20:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

連休・・おわり・・・

連休・・おわり・・・
五月連休。。。 端午の節句を祝い。 山に 川に 海に いい景色をみて そして京都で 美しき日本 を満喫した連休だった。
続きを読む
Posted at 2013/05/06 20:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

138タワーと桜

138タワーと桜
肌寒いような暖かいような日。 自転車で138タワーと桜見物。 穏やかな一日。
続きを読む
Posted at 2013/03/24 12:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

鈴鹿フレッシュマン・レース ラウンド 1

鈴鹿フレッシュマン・レース ラウンド 1
朝から雪! 降りしきる中、鈴鹿フレッシュマンレース 第一戦にゆく。 寒いったら、この上なく寒い、冷たい、凍える。 レースクィーンにオフィシャルのみなさん ほんと ご苦労様でした。 午前中の予選はウエットコンディションでコースアウト、クラッシュが相次ぎ、赤旗の連続。 決勝の始まる午後 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 18:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

CRZの車検

CRZの車検
CRZの始めての車検完了。 3年間で95,127㌔の走破。よく走ったな。 千葉県と東京の関東方面。三重、浜松の往復。鳥取、富山、石川そして愛知県。 車検までに10万㌔達成のはずが、この2か月間は、距離が伸びず。 平均燃費は16㌔くらいだっけ。 車検整備は何事もなく、完了。 前後ブレーキパッドの ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 21:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

清須越え

清須越え
3連休だったので。ミニツーリング。 使う車種はこれ。 一宮を8:45にスタート。国道22号線を南下する。 約1時間で清須城に到着。 信長像に詣でる。 そのまま 清須越し よろしく 名古屋城へ。加藤清正公。 名古屋駅 遅がけの昼食をして 再び22号線を北上 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/11 22:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation