• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andamanのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

伊勢→二見→鳥羽→志摩 自転車の旅

伊勢→二見→鳥羽→志摩 自転車の旅
秋晴れで気持ちいい朝・・・・6時に自宅をコラテックでスタート。 7時内宮に参拝して赤福本店で赤福を補給。 伊勢市内から二見街道をしゃりしゃりと走り抜けて二見の夫婦岩で小休止。 一路42号線を南下して鳥羽に。鳥羽からフェリーで伊良湖岬の目論みを払拭し ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 20:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

味わい深さ

味わい深さ
久々に恵まれた日和の中911を小一時間程 走らせた。エンジンの始動から暖気運転。発進から加速。減速と小気味よく ダイレクトに車が反応する。もう40年も前の車なのに。なんで嫌にならないんだろう。 すでにMBの190も20年前の車両。乗る度に ああ~いい車だなぁ と 感嘆する。 そりゃ~真新しいHon ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 22:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

積載能力

積載能力
熊野大花火でのCRZ シマノ鈴鹿でのアルファード どちらも便利だ。さすが 日本車^^
続きを読む
Posted at 2012/09/04 22:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

二輪館まつりと 鈴鹿50周年

二輪館まつりと 鈴鹿50周年
9月1日4時起床。5時スタートで山梨県のフジテン・スノーリゾートへ。 鈴鹿インターから名阪に乗った途端に集中豪雨。レインウェアを着る間もなくびしょ濡れに。湾岸に入ると晴天^^ そのまま新名神で新富士まで走りきり富士宮にはいると、ここでも豪雨。雨宿りと昼食をすること2時間 二輪館まつりに到着したのは ...
続きを読む
Posted at 2012/09/02 21:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

追い込み日記

追い込み日記
夏休みの宿題の追い込みの時期を思い出して8月のブログの一気書き。 8月5日 バイクツーリング 鈴鹿→関ヶ原→九頭竜湖→白山→富山→東尋坊とバイクツーリング。       同行のバイクとの燃費の差がいたい。 8月6日 男児孫さま 誕生^^ 二人目の孫が誕生した。元気な男児^^ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 22:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

ツールド・・・・やってみた^^

ツールド・・・・やってみた^^
毎日ツールド・フランスの熱い戦いをTV観戦していて・・・・・4時間とか5時間とか走っていてすごいなと・・・・ふぅ~と 思って 今日 朝、5時半から 走ってみた。総走行時間5時間 走行距離100㌔ 平均20キロ 最高速46キロ・・・素人なんだからこれで いいか?  5時間の間に伊勢神宮のおかげ横丁 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 21:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

SPECIALIZED!

SPECIALIZED!
クロスバイクといえども最高速は40キロを超える。一般道路で自動車等との並走を考えると 無防備だとかなり危険。というわけでサイクル用ヘルメットを購入した。グランツールの選手のようなド派手なカラーリングの”Giro”だとか”Bell”をも見てみたが、どれもこれもかなり高価だしなんとなく恥ずかしい。 ま ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 17:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

慣らし・・・CORRATEC

慣らし・・・CORRATEC
昨日、突然に購入したクロスバイク”CORRATEC” 一晩、自宅に置くにも自立しないので扱いに困り果てる。早朝よりサイクル・ショップの開店を待って自立スタンドの装着の為に走り出す。ガーミンナビを装着して平均車速やらトップスピードを数値確認しながら向う。普通のペダリングで平均車速は18キロくらい ...
続きを読む
Posted at 2012/06/24 21:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

納車^^

納車^^
ジロ・デ・イタリアも終わったし。ル・マン24も終わった。今月末のツールド・フランスでウットオシイ梅雨時期ともおさらばだ^^  暑い暑い夏は911にもCBXにも乗れないし とクロスバイクを点検するも タイヤが限界、早速にタイヤを見にサイクルショップに向かう。・・・・と CORRATECがある。・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/23 22:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

ルマン・・・・ル・マン

ルマン・・・・ル・マン
2012年第80回ル・マン24時間レースの終了。結果はニュースその他の速報の通り。 ワークスポルシェの登場が待ち遠しい。 Jスポーツで生中継のル・マンを見ながら・とぉおおおおく40年前の1972年8月号のオートテクニックを見開く。マトラ12気筒のワンツーフィニッシュ。・・・・ル・マンではな ...
続きを読む
Posted at 2012/06/19 21:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation