• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andamanのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

紫陽花まつり・・

紫陽花まつり・・
梅雨期に覗いた絶好の日より。。バイク出動を考えるものの6月は今一の思いでばかりなので自粛。 田舎三昧の”紫陽花まつり”に家族総出で出かけてみた。 村おこし行事なのか なんでも手作り感があって 昔の運動会のような雰囲気。地元の老若男女が一緒になって行事を運営しているのが微笑ましい。 用水路 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/10 22:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

日の出から日没まで Fisco と 朝霧高原

日の出から日没まで Fisco と 朝霧高原
憧れのSL65 AMG ブラックシリーズ。・・・・欲しい。・・・ 朝4時に自宅をCRZにて出で発つ。 向うは東 湾岸にて日の出を向かえる。 目的地は ここ FISCO. 長い長いストレートでのエンジンの悲鳴は最高。 パドックではスーパーカー達 外周では数千台のハーレ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 22:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

まったりと911

まったりと911
昨日の朝霧高原ツーリングが効いたか少し体の筋肉痛。 バイクに乗る元気もないし天候もよくないので自宅で911のエンジンだけを楽しむ一日。 昨夜 映画”汚れた英雄”を数十年ぶりに鑑賞。その時はあまり感激しなかったが、当時の500㏄レーサーの音や当時の富士スピードウェイのシーンに思い出が甦った。バブル ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 22:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

ツーリング 朝霧高原編

ツーリング 朝霧高原編
関東チームのバイク仲間からの連絡。5月18日~20日の3日間 富士山麓にて日本発のウルトラ・トレイルマウント フジ が開催されるとか・・・体脂肪一けた台の彼は参加したかったらしいが、生憎にも参戦は無理となり観戦だけでもと富士山麓に集うべくバイクツーリングの決行となった。関東組は中央高速を西進し関西 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 00:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

連休8

連休8
連休8日目 子供の日なので孫娘を伴って あまご釣りに。 清流の袂で アマゴを釣って炭焼きにして食べる。 心地よい一日
続きを読む
Posted at 2012/05/06 09:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

連休7

連休7
連休7日目。朝から親戚の法事。 午後から晴れ渡った空と暑くもなく寒くもなくの絶好の空冷日和。 911を引っ張り出す。1か月ぶりのエンジン始動・・・セル一発で完爆。 10分程の暖気と灯火器まわりの点検をしていつもの周遊コースを走り出す。 途中、桜並木の河川敷公園でエンジンオイル量のチェック。 デ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 21:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

連休6   

連休6   
連休5日目は豪雨の為 自宅待機・・・6日目・・・高野山の結縁潅頂(胎蔵界曼荼羅)庭儀結縁潅頂三昧耶戒への入壇の為夜が明ける前の4時に自宅を出発。 ルートは166を西へ東吉野から吉野を抜け五条から24号線を更に西南へ。橋本から峠酷道の371がいつものルートだが、先日の大雨で土砂災害が怖い。よって安全 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 21:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

連休4

連休4
連休も4日目。あいにくの空模様。予定していた同僚たちとのバイク・ツーリングは・・・順延に。・・・ 自宅で911やらCRZやらのエンジンルーム点検をして一日を過ごす。 MBは嫁さんが仕事で乗っていった。  1994年のサンマリノF1のDVDを見て 今は亡きアイルトン・セナを偲んだ。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 21:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

連休3

連休3
連休3日目。MBに久しぶりに乗車。一般道路の渋滞で水温計が120°となる・・・130°までは大丈夫とはオ^ナーズ・マニュアルにうたわれているが・・・心細い。 小一時間ほど走って鈴鹿カントリー・ゴルフ・クラブの隣に位置する、石山観音公園に到着。 山全体が石なのだそうで大小33体の仏様が鎮座している。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 19:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

連休2

連休2
再びバイクツーリング。また10時の松阪IC最寄のコンビニに集合。今日は夏装束。昨日は秋冬物で暑かった。本日のルート 。伊勢自動車道→紀勢自動車道→42号→尾鷲から425にいくも 通行止め→再び42号→309→七色ダムから169→和歌山 瀞峡に入ったところで169が通行止め。。。 林道を抜けて ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 23:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation