• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andamanのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

連休1

連休1
連休1 10時からバイク・ツーリング。 松阪IC最寄のコンビニに集合。以後県道59号→国道166→県道59→42号→13号→65号→169号→719号→サニーロード→260号→16号→志摩磯部→伊勢道路→内宮→外宮→22号→65→伊勢自動車道。 のルートにて。天候晴れ 暑い。
続きを読む
Posted at 2012/04/29 22:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

ウォーター・スクリーン

ウォーター・スクリーン
せっかくのクラブレース。せっかくの鈴鹿フルコース。せっかくの車。せっかくのゲスト。・・・・・・ しかし大雨・・・・ 何も言うまい・・・また いい日もあるだろう^^ 鈴鹿ストレートを大雨注意報もなんのその。 鈴鹿裏ストレートもなんのその。ただ怖いだけ^^
続きを読む
Posted at 2012/04/24 21:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

Enjoy Honda

Enjoy Honda
鈴鹿サーキットで開催の”Enjoy Honda” 2&4レースの観戦。 秋吉選手不在のスーパーバイクだったが迫力満点。 中嶋悟VS星野一義のF1対決?は・・・星野ウィリアムズのリタイア?・・・で 残念な結果。 ヘルメットを被った星野選手の眼に往年の闘争心を垣間見た時、うれしかった。^^ エ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 21:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

桜 吉野 大峯奥駆道 宮川 伊勢

桜 吉野 大峯奥駆道 宮川 伊勢
奈良県 吉野の桜見物 早朝の4時に自宅を出発。吉野中千本に6時に到着。見物客はまだまばら・・・ 中千本から下千本まで散策 金峯山寺に参拝。  カフェで休憩。 日が昇ると共に雨靄が晴れ渡っていき 吉野山を覆う桜並木が現れる。 カフェの格子窓の向こうはこんな 桜。 1時間後 奥千本 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 20:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

ツーリング

ツーリング
会社の同僚とバイクツーリング。 ルートは松阪ICスタートして国道166号線を西へ。飯高町平瀬谷から林道へ。加杖坂峠を駆け抜けて御奥香肌峡を経て蓮ダムに。蓮ダムから再び166を東に走り宮本から422号線で湯谷峠を宮川沿いに抜ける。美しい宮川を横目に三瀬谷で絶品のラーメンで昼食。のち瀧原宮でカフェタイ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 20:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

タイヤ交換 CRZ

タイヤ交換 CRZ
エンジンオイル交換 エレメント交換 冬タイヤ→夏タイヤに交換 距離69540㌔
続きを読む
Posted at 2012/04/01 11:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

まるぅっと2年…7万キロ^^

まるぅっと2年…7万キロ^^
早いものでHONDA CRZが納車されてから明日でまるまるっと2年。 千葉から東京の関東圏から敦賀の北陸圏 潮岬の南紀圏を走りに走って69227㌔。20年落ちのメルセデス190の2倍の距離を1/10の年数で走破。タイヤは、夏タイヤと冬タイヤをそれぞれ6か月間使い続けているのでまだ1セット。ブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 22:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

プラズマ・ブラスター vs ドイツ車

プラズマ・ブラスター vs ドイツ車
運転中は、タバコを ほとんど吸うことはないけれども別に禁煙車にしているわけではない。 190も911もCRZでもタバコは吸う。 先日CRZで会社の姫を乗せたところ「あれ? この車って禁煙車?でした?」って・・・ いうくらいタバコのにおいがないらしい。 はてな と 考えていたら そういえばCRZ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/26 20:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

試乗あれこれ

試乗あれこれ
三重輸入車ショーに朝から入りびたり。 見て触って乗って跨って・・・・そして試乗。 最初はアルファの4ドア・・なんて名前だっけ? ジュリエッタ?だったっけ。 一応担当の方にFFなんですか? と 聞いてみた。 オシャレなんだけれども動きだしがなんとも。びっくりしたのはブレーキ。 ペダルがブレーキのスイ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 22:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

あれこれ

あれこれ
土曜日・・190Eの整備完了。ステアリングのドラッグリングのブッシュ交換と遊びの調整。エキゾーストパッキン交換。フロントR/Lドアレギュレーター分解整備。メーターパネル トリップメーターの針ブレ調整。ラジエター清掃。等など。距離3万2千キロ。納車後始めて全開加速! 結構速い!^^さすが2.6ℓ! ...
続きを読む
Posted at 2012/02/13 21:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation