• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andamanのブログ一覧

2018年05月23日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ
小学生の頃、巷に流れていた、平山みきさんの 真夏の出来事。大人になったら、この曲を聴きながら、オープンカーて走りたい。と夢魅てた。当時の憧れの車は、フルサイズアメリカンのキャデラックオープンだったかな。 朝、早く起きて涼しい時間に流す、オープン、気持ちいい。
続きを読む
Posted at 2018/05/23 04:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月17日 イイね!

いい時代だ 

いい時代だ 
仕事の合間にユーチューブを見る。 ”バイク”で検索するとまっさきに出てくるのはバイク女子。 250㏄とか400㏄のバイクの免許取得からバイク探し 納車。バイク用品探しに購入取り付け。バイクインプレに用品インプレ。 面白い し 平和だなぁ と 素晴らしい よい時代だとつくづく思う。 本田宗一郎さんに ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 11:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

ハーレー1年点検

ハーレー1年点検
ハーレーアイアンの1年点検を受けた。 1年で約9000キロの走行。エンジンオイル交換と通常のチェック項目を受診。問題点無く終了。指摘項目はタイアの斬溝が1ミリを切っているとのこと。交換の心つもりをしておいて下さい。どの連絡先。 ハーレーのタイアの前に190のウオーターポンプが優先だ。
続きを読む
Posted at 2018/05/14 06:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

今日もハーレーで吉野、熊野

今日もハーレーで吉野、熊野
朝一番に190の冷却水漏れの確認の為、近場を走り回るも、漏れは改善されず。よくも名古屋市内の走行に耐えられたものだ。部品探しを始めてもお店が休みなので時間の無駄になるし。と言うことで今日もハーレーでポタリング。166➡︎蓮ダム経由➡︎166➡︎東吉野➡︎169➡︎42と山間と峡谷景色を楽しんだ。今 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 23:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

ハーレーツーリング

ハーレーツーリング
今日も朝からハーレーでポタリングツーリング。 R42➡︎県道38のくねくね➡︎マンボウで小休止➡︎R260をトコトコ。260もバイパストンネルなどが開通して久しいが、今は通れない旧道もいい道だった。残念。 県道719➡︎県道169 サニーロードを経由して帰宅。 連休なので沢山のバイクツーリングに出 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 21:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

ハーレーツーリング熊野

ハーレーツーリング熊野
4日はハーレーで熊野まで 港祭りで鬼ヶ城まえが少し渋滞。 花の窟を詣でて帰宅。関東勢と思われるハーレーとニンジャとの42号 矢の川峠、荷坂峠のライディングは最高に楽しかった。ヘルメットから靡く長髪に惹かれたが、コンビニ休憩での素顔は、なんとMだった。
続きを読む
Posted at 2018/05/05 21:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

連休だ 大急ぎでバイク!

連休だ 大急ぎでバイク!
29日30日の連休 二日間 ハーレーで 宮川 河川敷から422を経て166。御座白浜から鳥羽パールロードを満喫。 1年経過した ハーレーアイアン 走行距離は8000㌔弱。ディラーさん曰く 結構走ってる方だとか。本人にその自覚なし。まだまだ 走り足らない感あり。。なんせ CBRだと 1年でフロント2 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 11:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

NGK 2&4レース

NGK 2&4レース
鈴鹿NGK2&4レースに朝から来場。 久々のスーパーバイクのエキゾーストノートと激しい加速を堪能。 NGKブース最高。
続きを読む
Posted at 2018/04/21 13:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月10日 イイね!

ボクスタータイア交換

ボクスタータイア交換
ボクスターのタイアを冬タイアから夏タイアに交換。
続きを読む
Posted at 2018/03/14 00:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月03日 イイね!

911のヘッドライト

911のヘッドライト
ポルシェ911のイメージとして代表的なものは。 速い。美しい。緻密。精巧などがある。だろう。 考えて、走らせて、また考えて。車を育成していく。 素晴らしいと思う。 しかし、もう少しだけ、考えて欲しかった。 ヘッドライトの取り付け方法。 レース中の交換作業を考えてあるのなら、確かに。と納得もする。が ...
続きを読む
Posted at 2018/03/03 23:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation