• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andamanのブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

吉野金峯山寺

吉野金峯山寺
Posted at 2018/02/24 19:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月24日 イイね!

吉野、金峯山寺

吉野、金峯山寺今年から朱印集めを始めた。
お宮さんはお伊勢さんから。
お寺さんは金峯山寺と決めていた。
先週は内宮さんと倭姫。
今週は吉野、金峯山をハーレーで詣でる。
高見峠から西は残雪、寒い。
高見トンネルでは氷結まて。
トコトコと走って無事に権現さまの朱印を頂いた。
Posted at 2018/02/24 19:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月06日 イイね!

911のフエーク

911のフエーク車雑誌やネットで70年代の911の運転は、すこぶる難しいというような記事を良く目にするし、911に乗っていった先でもよく質問をされる。ですかね。と適当に返事しているが、自分では911の運転は難しくはないと考えている。減速、旋回、加速を自動車運転の基本で操作すれば、何も危なっかしい事は起こらない。難しいというのは、何と比較しているのか分からないが、どんな車でも運転の基本は変わらない。911は各操作においてデリケートな面があり必要な入力の許容範囲の幅が他の車に比べて小さい。この事を難しいと表現されているような気がする。リアエンジン、リアドライブってどんな感じ?って良く聞かれる。手の平でほうきなり棒を立てて歩き廻る感じ。棒を倒さないで思った方向に歩けたときの喜びの感じが911のコーナリングのスリップアングルが決まった時の感じに似てる。と答えている。キチっと減速してコーナーに進入。フロント荷重でステアリング操作。ノーズが向きを変えたら加速。そのスロットル加減でアングルは自由自在。気合を入れてまでして車に乗るものではないが、気は抜けない。抜いてはいけないのはどんな車でも同じ。はずなのに。どんな車でも運転に集中すれば楽しい。911は、それが特にピュアなだけ。だと思う。
Posted at 2017/12/06 23:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月02日 イイね!

バイクツーリング 鳥羽 南伊勢

バイクツーリング 鳥羽 南伊勢会社仲間とバイクツーリング。
ルートは鳥羽から南伊勢 飯南。パールロードで焼牡蠣を食べて260からサニーロード。台風の被害の影響で若干迂回ルートしたものの予定通りのツーリングだった
883ハーレーがガススタンド前でガス欠。12リットルタンクで給油量は11.87と計算通りの走行だった。
加速時やバンク時にガス欠症状がでたがバイクを左右に揺さぶりながらスタンドにたどり着いた。
快晴で気持ちいい1日だった。
Posted at 2017/12/02 18:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月27日 イイね!

大鳴門橋 ボクスターツーリング

大鳴門橋 ボクスターツーリング谷瀬の吊り橋ツーリングの翌日に、ボクスターで徳島は大鳴門橋を見学ツーリング。
名阪、阪神高速経由、明石大橋と鳴門大橋を堪能した。鳴門への到着は13時だったので大渦は残念ながら現れた後。橋の記念館も休み。残念なことにだった。
雨の谷瀬の吊り橋バイクツーリングとはうってかわった快晴でオープン走行でのボクスターは快適だった。
往復650キロをワンタンクで走りきった。燃費はなんと14を記録した、優秀はボクスターだった。谷瀬の吊り橋、鳴門大橋といい、人間の想像力とは素晴らしいとつくづく思う次第。
Posted at 2017/11/29 22:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation