• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andamanのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

グラマラスな911

グラマラスな911先日の鈴鹿の慣熟走行を993で走らせてもらったが、
ナローに較べるととってもリアーフェンダーが広いよなぁと
サイドミラーを見ながらの感想。
これがRSRとかだったらきっと高速の入り口でぶつけちまうなぁ
と要らぬ心配をしてしまった。
RSR2.8欲しいなぁ・・・あのリアフェンダーが堪らん。

玉あるのかぁ・・・なかったら911を改造しちゃおうかな・・
とまたいけないことを考え中です。

明日から連休 晴れたら紅鳥でかっとびです。^^
写真は御殿場のスポーツカー・ミュージアムのRSR。

ETC1,000円施策・・29日の祝日に高速にのり、そのまま
30日、1日を走り続けて2日の土曜日にでたら1,000円なのだろうか?


Posted at 2009/04/28 21:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5 6 78 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19202122 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation