• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andamanのブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

ブラックバードに甘いささやきを

ブラックバードに甘いささやきをスポーツクラブからの帰宅時にABに立ち寄り、ベンツの油脂類を購入。
レジが並んでいたので、店内を見回していると、かわいいかわいいタバコサイズの
カーナビが陳列してある。これって何?って店員さんに質問すると、GARMINっていう会社の
ナビでもともとは山岳用の携帯ナビ等をつくっていたとかの代物。
バイクに付けたいけど、どんなもん?と聞くとタンクに吸盤でくっつくし、12V電源と充電式だし、いいんではないですか。但し防水ではないですが・・。との事。
雨ならしまっとけばいいし、電源もバッテリーから確保すればいいな・・・と都合の良いことだけ考えて即購入。
そのまま店の駐車場でアヴァにセット。アヴァのゴリラとの共演で帰宅へのルート走行。
なかなか単純な地図で見易い。音声案内はゴリラよりも年上の感じの甘い声☆
ルートはGARMINの方が、私の道選択との相性がいい。
満足げに帰宅してさらさらっと取説をみると、表示・音声言語の選択支が多い。
日本語、英語、中国語、台湾・・・・・・そしてタイ語!
なんでもソフトの追加で各国の地図が手に入るらしい。ってことはタイにももっていける^^
夕食後早速CBRのタンクにセットしてみた。表記と言語はタイ語を選択。しっかりとくっついているが、脱落防止策を検討中。ライディング・グローブでのタッチパネル操作もまぁ停車中は問題なし。
実際の走行は自転車で実施。近所の小学校までのルートを自転車で疾走。音声案内のタイ語が
流れる^^道行く人の奇異な視線・・・・
なかなか再ルート検索も早いし、まぁ これなら、夜の峠道のルート探索も安心だ!
次回はCBRでの高速テストだ。
(最高速の記録がナビについているので、それもひそかな楽しみ^^・・・これが購入の決定打かも。) 
Posted at 2009/10/13 23:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45678910
11 12 13 141516 17
1819 2021 2223 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation