• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andamanのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

ライディング講習

ライディング講習3連休の孫娘。新しい自転車は24インチ。今までの子供用とは性能が格段に違う。これから一人でぶらぶらと出かけることもあるだろう・・・と 自転車のライディング講習を実施。モーターサイクル講習と同じで講習1はブレーキング。直線を走ってきて定位置で停止。ブレーキレバーは1本か2本の指で。要件はまっすぐに止まる事。講習2は旋回中にブレーキをかけるとどうなるかの実践。やっぱり無残にも転倒。
講習3は前ブレーキだけ。後ろブレーキだけでの制動。講習4はコーナリング。制動→ペダリングなし→倒し込み→旋回→ペダリングで立ち上げる。体重移動での小回りにいたく感動した孫娘。講習5はS字旋回とスラローム、定常円旋回。朝からのべ約5時間の講習。途中で雨となったが、濡れた路面での絶好のコンディションでもあり続行した。成果は、自転車という乗り物を地球上で操るコツをかなりつかんだ感じ。・・左コーナーより右コーナーが難しい、なぜ? バイクレースではコーナーで膝を出しているが自転車でもやった方がいいのか?と孫からの鋭い質問。回答は右コーナーは・・・難しくないと回答。(本当は難しいが) 膝はプロライダーだから・・・と答えておいた。次は交通ルールや標識の講習だが、これは女房に任せたほうがいい。^^ こんな講習は疲れないが、後でやったバトミントンが体に堪えた。
Posted at 2011/05/04 00:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34 567
8910 111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation