• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andamanのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

日の出から日没まで Fisco と 朝霧高原

日の出から日没まで Fisco と 朝霧高原憧れのSL65 AMG ブラックシリーズ。・・・・欲しい。・・・











朝4時に自宅をCRZにて出で発つ。

向うは東 湾岸にて日の出を向かえる。


目的地は ここ FISCO.

長い長いストレートでのエンジンの悲鳴は最高。

パドックではスーパーカー達 外周では数千台のハーレー軍団と有意義な一日のFSW。

147で山中湖に向かう途中の三國峠から富士山を望む。


またまた朝霧高原 フェアリーカフェにてブレイクタイム。




新東名下り 浜松SA過ぎで日没。


Posted at 2012/05/28 22:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

まったりと911

まったりと911昨日の朝霧高原ツーリングが効いたか少し体の筋肉痛。
バイクに乗る元気もないし天候もよくないので自宅で911のエンジンだけを楽しむ一日。

昨夜 映画”汚れた英雄”を数十年ぶりに鑑賞。その時はあまり感激しなかったが、当時の500㏄レーサーの音や当時の富士スピードウェイのシーンに思い出が甦った。バブル真っ最中が懐かしいなぁ^^

Moto GP フランスGPでロッシが元気だった。^^
Posted at 2012/05/20 22:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

ツーリング 朝霧高原編

ツーリング 朝霧高原編関東チームのバイク仲間からの連絡。5月18日~20日の3日間 富士山麓にて日本発のウルトラ・トレイルマウント フジ が開催されるとか・・・体脂肪一けた台の彼は参加したかったらしいが、生憎にも参戦は無理となり観戦だけでもと富士山麓に集うべくバイクツーリングの決行となった。関東組は中央高速を西進し関西組みも当初は中央高速経由を計画していたが、浜松組からの参加もあったので真新しい新東名を選択。鈴鹿組2名は川越から湾岸線を経て新城PA後から新東名へ。浜松SAにて浜松組と合流。新清水インターから52号139を経て浅間神社を素通り・・・して朝霧高原から71号線にて渋滞の139を回避。河口湖湖畔にて関東組と無事に合流。



トレイルの観戦前に昼食をと三好レイコ氏の”フェアリーカフェ”にて昼食。







のどかにフェアリーカフェでの小休止を終えて再び71号線にて本栖湖に・・・その時はもう トップはゴールした後だった。なんとトップは17時間で160キロ弱を走破してしまったらしい・・・制限時間72時間もあるというのに・・・パノラマロードを疲れ切った参加者たちが頑張って走って? 歩いて? はっている?  そのまま本栖湖を一周して鈴鹿・浜松組は本栖みちを南下。


再び53号線をひたひたと走り途中、身延山に立ち寄り新清水から新東名にて無事帰宅。


朝6時発→夜21時帰宅 総走行距離712㌔ 46.72ℓ の旅だった。



Posted at 2012/05/20 00:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

連休8

連休8連休8日目 子供の日なので孫娘を伴って あまご釣りに。










清流の袂で


アマゴを釣って炭焼きにして食べる。



心地よい一日

Posted at 2012/05/06 09:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

連休7

連休7連休7日目。朝から親戚の法事。
午後から晴れ渡った空と暑くもなく寒くもなくの絶好の空冷日和。

911を引っ張り出す。1か月ぶりのエンジン始動・・・セル一発で完爆。
10分程の暖気と灯火器まわりの点検をしていつもの周遊コースを走り出す。

途中、桜並木の河川敷公園でエンジンオイル量のチェック。
ディプス・ゲージがオイルタンクの中に入っているので手にオイルがつくのは必至。
でも これがなんとも 味わい深い 感触・・指についたオイルをペーパーウェスで拭き取るのもまた格別。




ブレーキもよく効く。ステアリングシミーもなし。クラッチもミッションも快調。

1時間程911を堪能して帰宅。

帰宅後エンジンオイルを300cc補給 タイヤエア圧を調整してそそくさと格納。



Posted at 2012/05/04 21:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation