• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andamanのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

鈴鹿フレッシュマン・レース ラウンド 1

鈴鹿フレッシュマン・レース ラウンド 1朝から雪! 降りしきる中、鈴鹿フレッシュマンレース 第一戦にゆく。
寒いったら、この上なく寒い、冷たい、凍える。


レースクィーンにオフィシャルのみなさん ほんと ご苦労様でした。






午前中の予選はウエットコンディションでコースアウト、クラッシュが相次ぎ、赤旗の連続。
決勝の始まる午後にはちらほらと、太陽も顔をのぞかせるが、なんといっても北風が冷たい。

各レースともども熱戦が繰り広げられたが、フォーミュラーで初レースの十八歳の選手。
鈴鹿経験はゲームでだけだとか…見事 ポールポジションをゲット。決勝はスタート大失敗から危ない危ない、見ているものをひやひやさせる走りで見事にデビューウィン(^_-)。
いやぁ 時代はかわった。
我々の若かりし頃は鈴鹿フルコースに見立てた、一般道路での練習だったのに・・・
今後、彼は躍進していくのだろうか? 楽しみな選手だ。

いつの時代もマルティーニ カラーはかっこいい!



Posted at 2013/02/24 18:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

CRZの車検

CRZの車検CRZの始めての車検完了。
3年間で95,127㌔の走破。よく走ったな。

千葉県と東京の関東方面。三重、浜松の往復。鳥取、富山、石川そして愛知県。
車検までに10万㌔達成のはずが、この2か月間は、距離が伸びず。
平均燃費は16㌔くらいだっけ。

車検整備は何事もなく、完了。
前後ブレーキパッドの交換のみ。ほとんどか高速道路走行なのでパッドの減りもまだ行けそうだったが。
鈴鹿フルコース走行時のダメージか? フロントパッドに打痕跡があったので交換。
9.5万㌔でパッド1セット。タイヤ夏タイヤ 1セット。冬タイヤ 1セット。と
通勤から出張。旅行にサーキット走行と 省燃費だし維持費が格安。
すこぶる優秀な優等生ぶりを発揮したCRZだった。
Posted at 2013/02/23 21:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

清須越え

清須越え3連休だったので。ミニツーリング。











使う車種はこれ。



一宮を8:45にスタート。国道22号線を南下する。


約1時間で清須城に到着。


信長像に詣でる。


そのまま 清須越し よろしく 名古屋城へ。加藤清正公。


名古屋駅 遅がけの昼食をして 再び22号線を北上
清須JCTが 美しい。


こんな建造物を 信長公や清正公が見たら 度胆を抜くだろう。・・・たぶん。


夕刻の4時 一宮に無事 帰還。

楽しいミニツーリングだった。・・・・しかし 寒かった。






Posted at 2013/02/11 22:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation