• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andamanのブログ一覧

2018年05月04日 イイね!

ハーレーツーリング熊野

ハーレーツーリング熊野4日はハーレーで熊野まで
港祭りで鬼ヶ城まえが少し渋滞。
花の窟を詣でて帰宅。関東勢と思われるハーレーとニンジャとの42号 矢の川峠、荷坂峠のライディングは最高に楽しかった。ヘルメットから靡く長髪に惹かれたが、コンビニ休憩での素顔は、なんとMだった。
Posted at 2018/05/05 21:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

連休だ 大急ぎでバイク!

連休だ 大急ぎでバイク!29日30日の連休 二日間 ハーレーで 宮川 河川敷から422を経て166。御座白浜から鳥羽パールロードを満喫。 1年経過した ハーレーアイアン 走行距離は8000㌔弱。ディラーさん曰く 結構走ってる方だとか。本人にその自覚なし。まだまだ 走り足らない感あり。。なんせ CBRだと 1年でフロント2本 リア3本の交換ということもあった。アイアンは8000㌔でも まだ タイヤに、おひげが残る状態。
1年経過前に1200㏄との代替えも ふっと 考えがよぎったが、883のサイズ感 スピード感が 田舎道をポタリングするのには丁度いい。 ブレーキングしてシフトダウン。クリップを過ぎたら、全開! でも ドコドト・・ドドド と 小気味酔い振動と 安全で程よい 加速感。これが 楽しい。
CBRだと 全開! なんて できるわけがない。じっ-わ~り と 唸りを絞り出すようにコントロールするアクセル。腰がおいていかれるスザマジイ加速度。 これは楽しいが はたからみると バカさ丸出し。なにより危ない。スリルでもあるが・・・・タイヤがもったいない。ということで今しばらくは CBRと883の個性感のありあまる2台体制が続く。
 写真は鳥羽展望台 見知らぬ方のレブル と記念撮影



Posted at 2018/05/01 11:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

NGK 2&4レース

NGK 2&4レース鈴鹿NGK2&4レースに朝から来場。
久々のスーパーバイクのエキゾーストノートと激しい加速を堪能。
NGKブース最高。
Posted at 2018/04/21 13:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月10日 イイね!

ボクスタータイア交換

ボクスタータイア交換ボクスターのタイアを冬タイアから夏タイアに交換。
Posted at 2018/03/14 00:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月03日 イイね!

911のヘッドライト

911のヘッドライトポルシェ911のイメージとして代表的なものは。
速い。美しい。緻密。精巧などがある。だろう。
考えて、走らせて、また考えて。車を育成していく。
素晴らしいと思う。
しかし、もう少しだけ、考えて欲しかった。
ヘッドライトの取り付け方法。
レース中の交換作業を考えてあるのなら、確かに。と納得もする。が街乗り911にもあれで良かったのだろうか?

外しやすい=盗まれやすい。ではないか?

と、今日、ワックスがけをしていて、ふと、感じた。
Posted at 2018/03/03 23:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう AI Ogura http://cvw.jp/b/153089/48054757/
何シテル?   10/28 23:50
映画「栄光のル・マン」がきっかけでポルシェとモータースポーツが人生設計の主役になっちゃいました。 海外生活でも言語は違えどポルシェを通じて多くの友人に恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

911体験記 
カテゴリ:Porsche911
2007/06/26 00:30:21
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
毎日乗れるポルシェ。 年をとったから楽でいい。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
サイズ感がいい。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スマートのアイドルストップ付き車と迷ったが、2+2のCRZに軍配があがった。走行感覚は広 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初期型。逆輸入車。 フルスケールモデル。 スーパーブラックバード。 これに代わる機種がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation