• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

本日の維持り

本日は前々から白くしたかったリアライセンスランプをLEDに交換しました。

使った品物は此れ照射角度が90度曲がっているやつです。

白って感じで6500Kにしてみましたが此れより青くなく真っ白です。

ちょっとクールになったかな?

後ひとつはバックランプも白くしたくて此れにしてみました。
コチラは直接見る事もないでしょうが暖白色から白色?になっているでしょう
でも消灯時はブルーです。
LEDにはしませんでした。
ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2009/09/27 18:53:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

車検完了
nogizakaさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年9月27日 19:37
これはしっかり弄りですね。

普段はあまり見ない(見えない)ところで、テール自体を交換するのよりジミですが後続車にしっかりアピールするという点で、なかなか効果大ですね。
バックランプが明るいとバックが楽になるメリットもありますね。(自分はカメラが付いてないのでこれが明るいとありがたいです。(^^ゞ )
コメントへの返答
2009年9月27日 20:56
角度調整が出来るのでナンバー全体を照らす様に調整しました。
バックランプは照射角度が広いランプの方が実用的かと思います。
2009年9月28日 0:05
こんばんは!

私も先日、ナンバー灯とリアドア内側の室内灯をLEDにしましたが、

思いっきり内装を割りました。。。(^^;)

しかも室内灯のユニットもぶっ壊しました!(笑)

ナンバー灯ってLEDで全体照らすのなかなか難しいっすよね!
コメントへの返答
2009年9月28日 8:13
リアドア内側はまだ白い電球ですわLEDにはしてません。

バニティーミラー横のランプを白くしたいですね。

ナンバー灯カバーは一度も外した事が無くボディーにパッキンで張り付いちゃってました。

角度は調整がまだまだ必要ですね。

プロフィール

「8月のグリーティングカード http://cvw.jp/b/153090/48585182/
何シテル?   08/06 19:00
SNOW BOARDと温泉と車をこよなく愛するものです。 俗に言えばボード・温泉・車貧乏?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V]INVENTER カラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:37:54
[ホンダ ZR-V]伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:44:50
ヘッドライト45W化①純正型バラストHIDパワーアップキットEタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 05:47:47

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年9月18日契約 2023年11月4日納車㊗️ 外装カラー:プレミアムクリスタル ...
ホンダ オデッセイ RB4 Absolute (ホンダ オデッセイ)
2011年7月10日納車(7月7日登録)プレミアムミスティックナイト・パールのRB4です ...
ホンダ オデッセイ RA7 Absolute (ホンダ オデッセイ)
羊の皮を被った子羊なRA-7ですがよろしくね。 (外見ノーマル・中身ノーマル) 基本、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation