• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おもちんのブログ一覧

2005年10月16日 イイね!

光軸調整

光軸調整オデの光軸が少し下を向いている様に感じたので光軸調整を簡単に出来る様、型紙とデータ表を作りました。
上の表がライト中心62cmの場合の光軸高さです。
下の紙の縦線がライトの中心。
横線上が地上62cmにあわせる線
横線下がライトより2m離れた時の光軸合わせ線
LOビームは40m先の地面に合わせるので2m離れると31mm下がって
589mmの位置に光軸中心がこればいい

実際合わせようと型紙をライト前方2m、高さ62cmにセットして
LOビームを点けるとどんぴしゃの位置に光軸がきていて調整不要でした。

せっかく仕事をしているように見せてこんな物作ったのに役に立ちませんでした。

DではHIビームで調整です。

HIを合わせるとLOも合うんだな上手く作ってあるもんだ
Posted at 2005/10/16 18:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2005年10月16日 イイね!

きれいきれいの後で

ちょっくらタワーバーの恩恵がどれぐらいあるか試しに山道をば走って見ました。

ノーズが前より入っていく感じ、前より暴れない、前よりコーナースピード若干高めでも安心して運転できる、接地感が増してる。

う~ん良い感じ!

帰ってきてホイール見たらもう既に...(@_@)

今度はホイールをコーティングでもするか
Posted at 2005/10/16 18:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2005年10月16日 イイね!

きれいきれいしましょ

朝から曇り空の下一月ぶり位の洗車をごしごし

天気予報はがぱらつくような事言ってたし

せめて今日ぐらい降らないでおくれ!

しっかしホイールが汚かった白いホイールはブレーキダストで真っ黒け

Posted at 2005/10/16 08:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ

プロフィール

「避暑トリップ http://cvw.jp/b/153090/48597414/
何シテル?   08/13 16:00
SNOW BOARDと温泉と車をこよなく愛するものです。 俗に言えばボード・温泉・車貧乏?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V]INVENTER カラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:37:54
[ホンダ ZR-V]伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:44:50
ヘッドライト45W化①純正型バラストHIDパワーアップキットEタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 05:47:47

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年9月18日契約 2023年11月4日納車㊗️ 外装カラー:プレミアムクリスタル ...
ホンダ オデッセイ RB4 Absolute (ホンダ オデッセイ)
2011年7月10日納車(7月7日登録)プレミアムミスティックナイト・パールのRB4です ...
ホンダ オデッセイ RA7 Absolute (ホンダ オデッセイ)
羊の皮を被った子羊なRA-7ですがよろしくね。 (外見ノーマル・中身ノーマル) 基本、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation