• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おもちんのブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

不可思議な

不可思議なバッ直作業以降点灯していなかった

ecoインジケーターが何故か点灯しています。

ニューバージョンを作ろうと材料を購入し帰り道での出来事でした。

丁度タンク2個分走り3回目の満タンにしたときでした。

きっと付け替えられるとインジケーターが思ったのかもしれません。

でも何時点かなくなっても良いように用意しておきます。
Posted at 2010/08/11 18:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2010年08月11日 イイね!

恐怖の体験

9日、仕事を終え午後9時に連れと軽井沢のアウトレットへ行ってきました。
連れの車は当日スタッドレスを使い切り、夏タイヤに交換したばかり
高速を順調に走り駒ヶ根サービスエリアで一時休憩
幻の豚肉に後ろ髪を引かれながら車を走らせると
異音が!?
擦れる小さい音だった事もあり気にかけながらも佐久平パーキングエリアに
渋滞も無く順調?に到着、朝まで仮眠をとりました。
途中、トラックのエンジン音、排ガスの臭い起こされながらも朝を向かえ
時間は早いですがアウトレットへ向かいました。
スタバで朝食をとり、敷地内を回りましたがあたいは心に訴えかけてくる物が無く
何も買わずに後にしました。(連れ達は靴を2足買ったりしてましたが)
雑誌にも載っていた蕎麦屋へ向かい雑誌にも紹介されていた
車えび天ざるを注文しましたが・・・
厨房では店主の怒鳴り声がし他の客がうるさいと怒鳴る始末
出てきた蕎麦も駄目駄目のボソボソ、大車えび天と紹介されていた
てんぷらも並の大きさ、この店にはもう行きません。
運転をあたいに変わり一路、諏訪のおぎのやへ下道を走ります。
だんだん異音が大きくなりブレーキを踏むと異音は止まるの繰り返し
パッドが減っているものだろうと思いましたが、不安いっぱい
途中山道に差し掛かる前にコンビニに寄りトイレ休憩&確認
すると前輪10本中8本のホイールナットが指で回るほど緩んでいました。(怖
後輪はレンチで回せば回る程度でしたが(汗
こんな事ってあるんですねGSの親父に殺されるところでした。
ナットを締めなおし山道に入っても異音は消え快適に山越え
無事おぎのやへ到着
土産を買って家路に着きました。

他人は信じちゃいけませんね。自分で確認しなくっちゃ(教訓

なんやかんやありましたが無事帰ってこれてよかったです。

もしホイールが外れていたらこの世から抹消されるところでした。


くしくも知り合いが米国バス事故に巻き込まれており心配しております。

亡くなられた方には心からお悔やみ申し上げます。

無事で日本へ帰国して欲しいです。
Posted at 2010/08/11 09:25:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「足止めくらってる」
何シテル?   07/15 10:46
SNOW BOARDと温泉と車をこよなく愛するものです。 俗に言えばボード・温泉・車貧乏?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 34 567
8 910 1112 1314
1516 17 1819 20 21
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V]INVENTER カラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:37:54
[ホンダ ZR-V]伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:44:50
ヘッドライト45W化①純正型バラストHIDパワーアップキットEタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 05:47:47

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年9月18日契約 2023年11月4日納車㊗️ 外装カラー:プレミアムクリスタル ...
ホンダ オデッセイ RB4 Absolute (ホンダ オデッセイ)
2011年7月10日納車(7月7日登録)プレミアムミスティックナイト・パールのRB4です ...
ホンダ オデッセイ RA7 Absolute (ホンダ オデッセイ)
羊の皮を被った子羊なRA-7ですがよろしくね。 (外見ノーマル・中身ノーマル) 基本、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation