• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おもちんのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

ヤバイなぁ

こんな記事が掲載されました。
これが上手くいかないと、来年からの全国オフ会場がぁ❗️

他にあんな大きな会場を貸してくれる場所は有りませんぜ!

上手く言ってくれることを祈るのみ。

以下YahooNewsより転載

大手旅行会社エイチ・アイ・エス(HIS)が、愛知県蒲郡市の複合型リゾート施設「ラグーナ蒲郡」の主要事業を譲り受けることになりました。経営不振のテーマパークを再生させるのは、同社が2010年に取得し、業績を急回復させた長崎県の「ハウステンボス」に続く挑戦。これまで、同社にはさまざまな案件が持ち込まれているようですが、澤田秀雄会長自ら「最も難しい」と認めるラグーナの再生は果たせるでしょうか。

■トヨタなどの“3セク経営”行き詰まり

ラグーナ蒲郡は1991年から開発が始まり、愛知県東部の三河湾に面する約120万平方メートルの埋め立て地にプール付きのテーマパーク「ラグナシア」やショッピングモール、リゾートマンションなどが建設されました。

愛知県、蒲郡市、トヨタ自動車などが出資する第3セクター「蒲郡海洋開発」が運営を担い、ラグナシア開業時の2002年度は428万人(うちラグナシアは114万人)の入場者を集めました。しかし、3年目の2004年度に年間の目標360万人を下回ると、リーマンショック時の2008年度には260万人(同62万人)にまで落ち込み、その後も年間300万人前後で推移しています。

収支も安定しない上、初期投資の負担や未利用地売却の遅れなどが響き、2012年度末の債務超過が78億円に拡大。県やトヨタなどが協議した結果、債務や未利用地の分譲事業は蒲郡海洋開発に残した上で、テーマパークなど主要事業を民間会社に任せる決断をしました。そこで白羽の矢を立てたのが、ハウステンボス再生で実績を積んだHISだったのです。


■「再生請負人」に白羽の矢

ハウステンボスは152万平方メートルの敷地にヨーロッパ風の街並みを再現した国内最大級のテーマパークとして1992年に開業しましたが、毎年赤字が続き、2003年には経営破綻に追い込まれました。地元の要請を受け、2010年度から事業を引き継いだ澤田会長は徹底したコストカットと同時に、現場を回って社員の士気を高めるなどの社内改革を断行。700万個の電球を使ったイルミネーションや人気アニメ「ワンピース」を起用したクルーズなど斬新なイベントを次々と打ち出し、再建1年目から業績を回復、開業以来初の営業黒字を達成しました。

2013年度の決算でも、入場者数は前年同期比29%増の247万人、営業利益は倍増で過去最高の48.5億円、純利益も27%増の53億円と発表するなど好調ぶりを維持しています。こうした「再生請負人」の経営手腕に期待して、HISには海外を含めてさまざまな案件が持ち込まれているそうです。その中であえてラグーナを選んだ理由は何なのでしょうか。
■「最も難しいからやる」と澤田会長

6月24日に愛知県内で記者会見に臨んだ澤田会長は「ラグーナはハウステンボスに比べて規模が小さく、施設が中途半端。東京ディズニーランドや三重のナガシマスパーランド、大阪のユニバーサルスタジオなど強力な競合もある」とした上で「最も難しいから、やってみよう」と決断したと明かしました。

再生の具体的な手法は「敷地が狭いから、経費がかからない。プールが有名だが、その1カ月半でしか稼いでいないので、冬や夜も有効に活用できないか」と述べ、主に既存の施設を最大限生かしてテコ入れする方針を示しました。

「ハウステンボスは敷地が広すぎて経費がかかり、ずっと赤字だったが、そのおかげで新しいアトラクションが造れた。欠点は全部裏返したら長所になる。われわれが入るからには最初から黒字にして、全国やアジアから人を呼んで感動させる施設にしたい」と力説した澤田社長。

実際の経営は8月1日に事業を開始する同社の100%子会社「ラグーナテンボス」(巽泰弘社長)が担い、初年度はラグナシアで前年並みの来場者83.7万人を確保、売上高49億円、営業利益1.1億円、経常利益3.6億円を目指すそうです。

■地元にはなお残る懸念

地域全体ではこれで一安心というわけにはいきません。未利用地の処分の行方はもちろん、地元の観光業関係者は「旅行会社なので、東京や大阪からパック旅行などで人を呼んできてくれるだろう」と期待しつつ、「ラグーナ内にも宿泊施設があり、新しいホテルも計画中だという。将来的に系列のホテルに客をとられてしまえば、周辺の温泉街は厳しくなる」との懸念も示します。

また、ハウステンボスではカジノを含む統合型リゾートへの参入も検討されており、賛否の分かれるこうした議論もかかわってくる可能性があるでしょう。
Posted at 2014/07/06 17:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「8月のグリーティングカード http://cvw.jp/b/153090/48585182/
何シテル?   08/06 19:00
SNOW BOARDと温泉と車をこよなく愛するものです。 俗に言えばボード・温泉・車貧乏?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789 101112
13141516171819
20212223 2425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V]INVENTER カラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:37:54
[ホンダ ZR-V]伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:44:50
ヘッドライト45W化①純正型バラストHIDパワーアップキットEタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 05:47:47

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年9月18日契約 2023年11月4日納車㊗️ 外装カラー:プレミアムクリスタル ...
ホンダ オデッセイ RB4 Absolute (ホンダ オデッセイ)
2011年7月10日納車(7月7日登録)プレミアムミスティックナイト・パールのRB4です ...
ホンダ オデッセイ RA7 Absolute (ホンダ オデッセイ)
羊の皮を被った子羊なRA-7ですがよろしくね。 (外見ノーマル・中身ノーマル) 基本、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation