• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おもちんのブログ一覧

2018年04月06日 イイね!

自分なりのパーツ選び(ライト編)

自分なりのパーツ選び(ライト編)自分なりのパーツ選びですのであしからず。
ライト編ということで✋
ロービームはHID
ハイビームはハロゲン
ポジションは電球
フォグはハロゲン
ウィンカーは電球
ルームランプは電球
バニティは電球
バックは電球
テールは電球
ブレーキは電球
これがあたいの純正時の仕様でした。

先ず交換したのはロービームと統一感を出すために
ポジションをLEDに交換して白くしました。
基準は白くする事

次にテール関係をLEDに交換
基準は今風にする事と純正風で有る事

するとハイビームのハロゲンが気になりだします。
当時はLEDの明るい物が無かったのでHID
しかし時は経ちLEDでも明るい物が出始めました。
でも当初はスポット感が強い物ばかりでした。
そして今はスポット感も少なくなって配光も良い物が出ました。

フォグも一体型HIDに交換交換
色は雪山へ行く事を考え黄色
でも時間が経つと色が抜けた様になり
LEDを試すが暗い尚且つ曇ると曇りが取れない
視界と曇りを解消する為
55wイエローに落ち着き何方も解消。

ウィンカーは今風にLED
点滅にキレがあります。

ルームランプもLEDに
夜間に明るい事が基準

バニティもLED
車内に統一感が基準

こんな感じで交換してます。

パーツ選びは信頼性が高く実用重視でなるべく選びます。
なので極端に青いケルビン数は選びません。
ファッション性より実用性が優先してきました。
Posted at 2018/04/06 08:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB4 ODYSSEY | クルマ

プロフィール

「iPad Proは修理すると現行iPadが買える値段らしい」
何シテル?   10/05 17:24
SNOW BOARDと温泉と車をこよなく愛するものです。 俗に言えばボード・温泉・車貧乏?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 345 6 7
8 910 111213 14
1516 1718 19 2021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V]INVENTER カラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:37:54
[ホンダ ZR-V]伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:44:50
ヘッドライト45W化①純正型バラストHIDパワーアップキットEタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 05:47:47

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年9月18日契約 2023年11月4日納車㊗️ 外装カラー:プレミアムクリスタル ...
ホンダ オデッセイ RB4 Absolute (ホンダ オデッセイ)
2011年7月10日納車(7月7日登録)プレミアムミスティックナイト・パールのRB4です ...
ホンダ オデッセイ RA7 Absolute (ホンダ オデッセイ)
羊の皮を被った子羊なRA-7ですがよろしくね。 (外見ノーマル・中身ノーマル) 基本、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation