• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おもちんのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

充実の朝活

充実の朝活今日は充実した朝活してました。
先ずは残巡航距離が20kmと表示がされた為、朝一給油をしました。
その時にSurLuster POWER SHOTを添加しました。
デポジットの除去ができれば、自ずとレスポンスとパワー感は上がるはずです。
期待しましょう。

そして岡崎中央総合公園の駐車場でサブウーファーの交換開始です。
あたいのオーディオは純正の為、RCA接続は出来ません。
よってスピーカーラインに割り込み接続となります。
しかしアンプを取り付ける時にギボシを付けて延長しているので
外付けアンプのoutputへ割り込ませます。
常時電源、コントロール線も外付けアンプ取り付けの時引き込んだり、配線しているので
その配線へ接続します。
既設サブウーファーとの付け替えなので、取り外した配線へ接続するだけですけど。
サブウーファーは運転席下へ設置しました。
存在がハッキリしました。

一時不要となったDelay Timerを取り外し、電圧計も一時撤去しました。

一般のお爺さんに、車の整備頑張ってねと声を掛けられる一幕もあり、和やかに
作業をしていたのに唯一の誤算が!
それはDQNライダーがすぐ後ろで、それもノーヘルで旋回走行を始めてしまった。
仲間に思われたく無い!
小さい子も自転車の練習をしているから、危険だし、煩いからバイクの走り回りは辞めて貰いたい。

昼くらいまでオーディオの調整して朝活は終了しました。
純正オーディオは
BASS C
TREBLE -2
FADER F3
BALANCE C
SVC MID
セパレートスピーカーのツイーターは -3dB
この設定でvolume4でかなりご機嫌で聞けます。
しかし車外に出ると音は殆ど漏れていない!
ハウジングが良い仕事してるみたいで、サブウーファーの音だけ微かにするくらいです。

サブウーファーはこの後、設置に関してチョイお遊びしてます。

充実の朝活でした。
Posted at 2021/05/30 16:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB4 ODYSSEY | クルマ

プロフィール

「@なすびろう。 さんアセンブリーだとカメラ付きで10近くいきますよ。某オクでギア出品有りますが、それか分かりませんからね
中古はカメラ付きで2くらいですかね。」
何シテル?   07/29 18:06
SNOW BOARDと温泉と車をこよなく愛するものです。 俗に言えばボード・温泉・車貧乏?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 567 8
91011 12 131415
16 17181920 2122
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V]INVENTER カラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:37:54
[ホンダ ZR-V]伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:44:50
ヘッドライト45W化①純正型バラストHIDパワーアップキットEタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 05:47:47

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年9月18日契約 2023年11月4日納車㊗️ 外装カラー:プレミアムクリスタル ...
ホンダ オデッセイ RB4 Absolute (ホンダ オデッセイ)
2011年7月10日納車(7月7日登録)プレミアムミスティックナイト・パールのRB4です ...
ホンダ オデッセイ RA7 Absolute (ホンダ オデッセイ)
羊の皮を被った子羊なRA-7ですがよろしくね。 (外見ノーマル・中身ノーマル) 基本、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation