• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おもちんのブログ一覧

2005年12月18日 イイね!

愛知のワーストワンは

愛知のワーストワンは愛知県が死亡事故ワーストなのはこうゆう輩が居る事も関係しているのではないのか?
ちゃんと自分の意思を周りに伝えないとダメよ!
ウィンカーは出してね。

先日も東海北陸道で雪の中ノーマルタイヤで走ってスリップ対抗のトラックに激突!大学生死亡なんてニュースもありました。

雪道を走る時はそれなりの準備を怠ってはいけない!
Posted at 2005/12/18 19:54:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2005年12月18日 イイね!

冬支度②

冬支度②来週末は滑りに行く予定なのでジェットバックを取り付けました。
96年製で10年選手です。
外観はだいぶ汚れていますが使用に問題が無いのでまだまだ現役です。
空気抵抗により燃費が1km/lくらいは悪くなります。
重心も上がります。

みんなからは弁等箱の愛称です。
今日は雪が降っていたので心が折れそうになりながら取り付けました。
Posted at 2005/12/18 19:48:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2005年12月16日 イイね!

お金かけすぎ!

お金かけすぎ!此処は駐車場ですか?
そうならどのようにして停めたの?

違いました!まんが喫茶の看板です。

ポルシェが看板に引っ付いています。
勿体無い

此の看板は一体おいくら万円?
Posted at 2005/12/16 21:13:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2005年12月15日 イイね!

真実の伊勢オフ⑤

さあ最終章です。

RBを置いてきぼりにして・・・鳥羽では降っていた雨も松阪では止みかけお日様が...
晴れる事を期待して走る。

お・待・た・せ・!

JXさんの待つ安濃SAへ到着
師匠お待たせしました。
昼食を摂っていないあたいたちはJX師匠を巻き込み昼食をば
時間も関係してかレストランはいっぱい
列に並び順番を待つ
昼食を摂りながらの談笑

新年会下関河豚らしい

アブハム太郎さんがお誘いかけてました。

徳さんは参加表明してたよね。

「どこでも行きまっせ」って

食事も終わり小雨の降る中弄り話をしていると

アブハム太郎さんワンタッチカプラーを取り出し
ロックアップインジケーターの信号線をさばくりだして
「此処だよ!一番手前のコネクターの黄色い線」
ハイ!っとあたいにカプラーを渡すと早速JX師匠の血が騒いだのか
あたいのアブに工具片手に近寄ってきました。
カプラーを信号線に噛ませアブハム太郎さんが試験用に製作してきた
LEDをつけてSA内を走行テスト(良い子はまねしないでね)
点灯しない。3回ほど試みたが点灯せず。
JX師匠「点かないね、でも多分間違いないよ」
JX師匠の車に乗り換えて実験点かない
「調べて付けますわ」ってことで終了
徳さん尻込みしてちゃダメよ

誰かが通報したのか高速道パトロール隊がきて
あたいたちのオデを見ていた。
知らない顔していたらパトロール隊はSAの建物の方へ行ってしまいました。

近くにはフェラーリー&ベンツが止まりしばし休憩して走り去って行きましたがクラッチミートが...

また、今度オフ会したいねと意見がまとまってました。
(いつになるのだろう?)

アブハム太郎さんが渋滞にはまらないように15:30くらいには解散となりましたが、関ICまでは5台の隊列で走ってました。

おしまい。

ちょっとしたトラブルもありましたが大変楽しいお泊りオフでした。またやりたいな
徳さん幹事ご苦労様でした。
アブハム太郎さん遠路はるばるご苦労様でした。
オデコ。さん&奥様&ビッキーちゃんご苦労様でした。
JXさん雨の中ご苦労様でした。

つたないブログにお付き合い頂きまことにありがとう御座いました。何か忘れているような気がしますので思い出したら番外編があるかもしれません。
Posted at 2005/12/15 20:33:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2005年12月13日 イイね!

真実の伊勢オフ④

一夜明けて目覚めると徳さんが開口一番

「車、見てきますわ」ってオデ見に行ってくれました。

結果は異常なし!

朝ごはん食べて精算済ませていざ土産買いに出発!

皆さんオデに燃料補給してます。

給油が終わると

徳さんがびゅーん!<アブハム太郎さんがびゅーん!!オデコ。さんがびゅーん!!!

何が通ったの?

話ではパールロードを通って鳥羽に向かうはずが交差点をまっすぐ突っ切った。
山越えをして鳥羽へ
鳥羽駅前の土産物屋でおのおのお土産を買いJXさんの待つ安濃SAへ
二見ラインを通過

此の料金所、自動料金徴収機であるがおつりの出口が異様に遠い

シートベルト外してつり銭取りました。(汗)

伊勢の料金所をアブハム太郎さんが通過すると1台のRBがウィンカーも

出さずアブハム太郎さんに接近。

危ない!
クラクションを鳴らしてアブハム太郎さん通過

一旦停まったRBが今度もまたウィンカーを出さずにあたいの前へ

一瞬切れたあたいはRBの直前へかぶせてあげました。

2台に邪険にされたRBは一行を抜かしては速度を落とし

抜かされればまた一行を抜かしの繰り返し

皆さんが抜かしてあたいの前へ入ったが速度を上げる様子なし

嫌がらせ?

あたいぴったり後ろに引っ付き暫くしても車線変更の様子も

無いので遅れを取ってはいけないので走行車線より

エクゾーストノート響かせ抜いてきました。

最終章⑤へ続く
Posted at 2005/12/13 21:07:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ

プロフィール

「足止めくらってる」
何シテル?   07/15 10:46
SNOW BOARDと温泉と車をこよなく愛するものです。 俗に言えばボード・温泉・車貧乏?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
4 5 6 78 9 10
1112 1314 15 1617
1819 20 21 22 23 24
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V]INVENTER カラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:37:54
[ホンダ ZR-V]伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:44:50
ヘッドライト45W化①純正型バラストHIDパワーアップキットEタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 05:47:47

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年9月18日契約 2023年11月4日納車㊗️ 外装カラー:プレミアムクリスタル ...
ホンダ オデッセイ RB4 Absolute (ホンダ オデッセイ)
2011年7月10日納車(7月7日登録)プレミアムミスティックナイト・パールのRB4です ...
ホンダ オデッセイ RA7 Absolute (ホンダ オデッセイ)
羊の皮を被った子羊なRA-7ですがよろしくね。 (外見ノーマル・中身ノーマル) 基本、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation