• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsu-tsuの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エアロ修理①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
過去にいろいろエアロは装着しましたが、ここまで小振りなエアロ(エムズ・ゼウス)は初めてで、段差を気にせずガンガン走っていたら、大き目の段差でバキッと逝ってしまいました。装着後10日くらいでした。
「もうエアロなんていらん!」と思っていましたが、やっぱり修理する事にしました。
FRPの材料は一式あると思っていましたが、樹脂と硬化剤しかなかったのでそれだけで修理開始です。FRPのマットを購入しようかと思いましたがチクチクするのが嫌で・・・

画像は接着して水磨ぎ完了時の状態です。
2
サフェーサーもあるはず・・・と思っていましたが・・・無い。
代用できそうな物は・・・無い。
でも耐熱塗料の『密着性抜群』の文字に惹かれました。
3
コンプレッサーを所有しているのでそっちを使えと言われそうですが、私は缶スプレーしか使った事がありません。

この後は水磨ぎしてちゃんとした色とクリアー塗って完了です。
タイトルは『エアロ修理①』にしましたが『エアロ修理②』に続くか分かりません。すいません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアベルトモールディング換装

難易度:

F26 アトラス ナビ取り付け

難易度: ★★★

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

大きくて黒いアレ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
再登録しました。 しばらくノーマルに戻して乗っていましたが、買い換えるか・車検かで悩みま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation