• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jam-R4Lのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

FBM 2012

FBM 20125年振りだった昨年の FBM 2011 。
やはり行けば楽しいわけです(笑)
昨年に引き続き、今年も日帰りで行って参りました。

午前3時に自宅を出発し、東北、北関東、関越、上信越と走り、佐久ICから山梨県の小淵沢の道の駅へと向かいました。
ここで10台のキャトルとグランドセニックと待ち合わせをし、8時30分に車山を目指しました。

車山に到着したら、雨も降っておらずラッキー?な天候。でも風もあり寒かったですね〜。真冬用の上着を持参して正解でした。
あまりに寒いので、午後1時には車山を出発しちゃいましたけど...
結局、雨が降っていたのは、運転中のみでしたね...

帰りに横川PAで、お土産の生蕎、長寿の源長野県名産の野沢菜と赤城鶏の黄金チキンカツサンドを買い込みました。
いつも横川PAは混んでますね!駐車スペースを探すのが大変です。
歳のせいか、今年は途中で睡魔が襲って来たので、藤岡PAで仮眠をとりリフレッシュ。

住んでる場所が田舎なので、基本的に渋滞には遭遇しません。ラッキーです。
今回も、関越上りは事故渋滞、東北道も上りが事故渋滞でした。私はいずれも下り方向なので、それらを横目に見てスイスイと時速80kmで走りました。
本当は、もっとスピードを上げたかったのですが、エンジンの回りがイマイチでしたので、無理せず80km巡行でのんびりドライブでした。

その為か、総走行距離 605km の燃費は 22.5km/L と過去最高を記録。

来年も日帰りかな〜 仕事を土日休むの厳しいし... でもリゾリックスにも泊まって、クラブの皆とワイワイしたいし、ビンゴでお宝ゲットしたいし、お昼のカレーも食べたいし...
ま、いつかまた泊まりましょう〜!

p.s.
写真は、行きの八ヶ岳高原ラインでの一枚。八ヶ岳牧場付近です。
途中、野生の鹿の親子4頭が道路上に佇んでいました。信号待ちをしているときにみかけたのです。青信号になってゆっくり直進していったら、ガードレールを飛び越えて山の中へ消えて行きました...
もし、車に突進して来たら...なんてことが一瞬頭を過りましたよ(笑)
Posted at 2012/10/30 16:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャトル | 日記

プロフィール

「いつまで続くこの暑さ…(。-_-。)」
何シテル?   08/23 14:33
jam-R4Lです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1977年に購入してからず〜っと乗り続けています!と言いたい所ですが、高校&大学の時だけ ...
ルノー 4 ルノー 4
1990年からルノー キャトルに乗っています。 1987年式GTLを1990年3月に購入 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation