• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jubiloのブログ一覧

2007年11月02日 イイね!

窒素ガス充填

窒素ガス充填気まぐれでタイヤに窒素ガスを充填してみました(^^;)
効果は・・・少し乗り心地が良くなったような感じかな♪
今日は帰宅までの街中走行だけだったので、山道走行で試してみたいなぁ~♪
明日早朝に試しに行こうかな~(^^;)

@ダンロップタイヤなのに、ブリヂストン[タイヤ館]での作業でした(笑)
Posted at 2007/11/02 17:45:52 | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2007年10月29日 イイね!

奥●摩周遊道路情報・・・。

奥●摩周遊道路情報・・・。最近バイク絡みの事故が多く、奥多摩周遊道路は
重点取締りをやってるらしい・・・。
先週の秋川渓谷オフの日の午前中も奥多摩側で、
ネズミ捕り・・・。ライダーたちが、行列を作ってサイン会が開催された模様(^^;)
昨日も奥多摩側ゲート入ってすぐのところで、ゲートオープン直後からやってたらしい・・・。
周遊道路に行かれる皆さ~ん! 気をつけてね♪

@この情報は、周遊で一発免停になった友人からの情報です・・・(^^;)
Posted at 2007/10/29 13:13:42 | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2007年10月19日 イイね!

東京奥多摩のヒカリ♪

東京奥多摩のヒカリ♪奥多摩を走りこんでいる友人から借りて読んでみました♪
悪質ライダーを取り締まる奥多摩駐在の敏腕バイク乗りヒカリのお話・・・。
明後日の秋川渓谷オフのついでに、出てくる風景でも探してみようかな~(^^;)
@そんな余裕あるわけないよなぁ~(笑)
第2回秋川渓谷オフに参加される皆さん、当日はよろしくお願いしま~す♪
Posted at 2007/10/19 16:19:22 | トラックバック(0) | MINI | 日記
2007年10月13日 イイね!

初めての車検完了♪

初めての車検完了♪初めての車検、無事に終了しました♪
SFWの契約期間(保証期間)が最後になるのですが、いたって健康状態のjubilo号♪
でも、とりあえず指摘したのは、パワーウィンドウが3年超えてからよく壊れるみたいだから、よ~く!見ておいてね!とお願いしたところ、両側ともにレギュレーター交換してくれました♪ ラッキ~(^^)
その他の場所も調べてくれて、それほどの異常ではないのですが無償で部品交換してくれました♪
もっと情報を集めて指摘しておけばと、ちょっと後悔しています・・・(^^;)
あとエアコンフィルター交換を頼んだのは、失敗でした。なんと工賃が2,100円もします・・・。
@エンジンオイル交換工賃も、4,200円です・・・。
バッテリーも3年経つので交換をすすめられましたが、コレは ”例のバッテリー” を取り付ける予定なので断りました! @店長!見てたら、4649ね(^^;)
次回車検時、部品交換のディラー作業工賃を考えると憂鬱です・・・。

 ↓ 車検の詳細を整備手帳にUPしました。
Posted at 2007/10/13 20:49:12 | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2007年10月09日 イイね!

代車は・・・。

代車は・・・。車検の間の代車は、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・[トヨタ・ヴィッツ]でした!(^^;)

予約の時に”国産車になりますが?”と言われていましたが・・・・・。
新型MINI(R56)をお願いしま~す!って、言っとけば良かった・・・(後悔)
@車検の完成は12日(金)! それまでの我慢(^^;)

【追記】 整備料金の見積り連絡がありました。
エンジンオイル交換、エアコンフィルター交換をお願いして、点検整備料金の合計は、
80,671円でした。 @その他交換作業等は、SFWで対応できるそうです♪

[車検総費用]
税金等諸費用 : 86,100円 + 点検整備料金 : 80,671円 = 合計 : 166,771円 (^^;)
Posted at 2007/10/09 21:25:09 | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

【愛車遍歴】 ①1978年3月~1979年3月    ローレル1800GL・4ドアセダン(C130・後期型) ②1979年3月~1987年3月    ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ベアリングダストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:42:51
ラゲッジネットを付けよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:55:05
エアーミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:07:36

愛車一覧

日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
1970年(昭和45年)/46年式 ・スカイラインHT2000GT(KGC10)・GT- ...
日産 ノート 日産 ノート
MINI(R50)からの乗換えです。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
【所有期間】 1995年(平成7年)12月12日 ~ 2004年(平成16年)11月3日 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【所有期間】 1987年(昭和62年)3月 ~ 1995年(平成7年)12月 “7t ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation