• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jubiloの"MINI" [ミニ MINI]

上信越よくばり耐久ツアー④~県境・渋峠編~

投稿日 : 2009年06月24日
1

国道最高地点の駐車場は狭くて混みあっていました。
(10:30頃)
2

駐車場からの風景。(芳ヶ平方面)

芳ヶ平は、スカイライン命名の聖地!

@いつかは行ってみたいところです(^^;)
3

駐車場からの風景。(白根山方面)
4

標高2000mを快走♪
5

渋峠に到着!(10:45頃)
6

県境に建つ渋峠ホテル

外壁に表示が!

@左が群馬県で右が長野県
7

ホテルの中にも(^^;)

テレ朝“ナニコレ珍百景”で放映されたそうです。

@観たような気がします(〃゚д゚;)
8

ここで日本国道最高地点到達証明書を発行してくれます。
(09 6・20 AM10:51 017873)

@100円ですが(^^;)


 ↓ その⑤に続く・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

【愛車遍歴】 ①1978年3月~1979年3月    ローレル1800GL・4ドアセダン(C130・後期型) ②1979年3月~1987年3月    ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ベアリングダストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:42:51
ラゲッジネットを付けよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:55:05
エアーミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:07:36

愛車一覧

日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
1970年(昭和45年)/46年式 ・スカイラインHT2000GT(KGC10)・GT- ...
日産 ノート 日産 ノート
MINI(R50)からの乗換えです。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
【所有期間】 1995年(平成7年)12月12日 ~ 2004年(平成16年)11月3日 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【所有期間】 1987年(昭和62年)3月 ~ 1995年(平成7年)12月 “7t ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation