新年あけましておめでとうございます!
みん友の皆様におかれましては、昨年は大変お世話になりました。
今年も変わらずご愛顧いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
っと、堅苦しく言ったところで。 お久しぶりです(^^ゞ
私と今のカブちゃんが一緒に歩み始めて早1年突破です!
1年間で走った距離は、1万1千キロ弱でした。
これって多いんですかね? 50ccと考えれば頑張った方かな?
今のところは、事故こそしたもののパトカーに止められたりしたことは一切なく、まだ免許は無傷でございます。ありがたやありがたや。
ただ、最近タペット音が目立つ我がカブちゃん。そりゃそうか。重たい運転手乗っけて常に高回転まで回されるんだもんね><
壊れないうちに整備出さないと。。。
さて、僕にとって今年はズバリ!「進化」の一年になるでしょう!
何が進化するのか。それは・・・
そう、念願の普通自動二輪免許をとりに行けそうなんですね!
普通二輪免許が手に入れば、カブちゃんボアアップでパワーアップ、人も乗せられてハッピー!
となるといいですがね。
今のところは特に予定はないですが、おそらくカブの他にもう一台軽二輪を買い足すことになりそうですね。
変にカブを弄って壊してしまうよりかは、元から125以上のバイクに乗り換えるほうが確実! ってね(笑)
今のところは125ccか250ccで考えてて、
125ccは、スクーターならアドレスV125かV100、リード、ミッション車ならCB125Tなどを考えてます。
そして250ccは、シングルならボルティーかGB250クラブマン初期型、ツインならVTR、4発ならバリオスを狙ってるんですがね。
バリオス欲しいけど程度よくなさそうだし変なのに盗まれやすいらしいし・・・。
かといって、クラブマン買ってもまたカブ系列のバイクかよってなりますしね。
ま、そのへんは免許とってお金が貯まってからじっくり考えることにしましょう。
それと、学生はお年玉を得ましたので、ヘルメットを新調することにしました!
今までは、みんカラに載せてあるAraiのフルフェイスかぶってましたが、やはりカブには派手すぎて合わないんじゃねぇかと感じてしまい・・・
さらに言えば、Araiのヘルメは製造が2006年なので、もう現役ではツライかなと。
最近になって思ったんですが、長距離運転中にちょっと飲み物が飲みたい時とかに、フルフェイスはちょっと不便なんですよね。わざわざ休憩とってまで飲みたいほどじゃないけど、ちょっと喉が渇いた時とかは特に。フルフェでもシールド開ければ無理やり飲めないこともないんですが、ちとツライ・・・。
ということで、フルフェイスじゃないタイプのものを考え。。。
でも、ちょっと粋がった高校生がかぶるような半キャップは安全面的に怖くて被れないし、そういうライダーだと思われたくない。さらに、コルク半なんてかぶろうもんなら変なヤカラに絡まれたら面倒なので。
・・・などといろいろ考えた結果。
→ジェットヘルメットに行き着きました(笑)
善は急げということで(?)、近所の二輪館を見に行ったら、初売りで結構気に入ったのが売ってたんです。
それがこちら!(画像に問題あれば消しますのでご一報を!)
TNK工業?というところの「SPEED PIT」というジェットヘルメットなんですが、外から見ると頭の横の部分に大きな星が描かれているもので、色も、白ベースの黒星や黒ベースの白星などたくさんあって、一目惚れ。
ブランド自体は聞いたことないんですが、かぶって見た感じ不安感とかもないし、割と軽くてかぶりやすかったしなにより、デザインと価格が気に入ったので購入することにしました。
色は、写真と同じワインレッド?的な色にしました。
白が好きだったんですが、カブとあまりマッチしない気がしたので。
しかし、金がないので2輪館で試着してamazonで購入です。二輪館ごめんね><
親身に相談に乗ってくれた店員さんがあまりに忍びないので、後付のシールドだけは2輪館で買うことにしました。
もちろん、ライトスモークです。顔バレとか嫌ですからね。バイク乗ってる時歌ってるのバレたくないし←
ということで、2014年はまた新しいヘルメットで走ることになりましたとさ。
商品到着したらレビューやら文句やら、また書きにこようと思います。
それでは、今年もよろしくお願いします(^^)
Posted at 2014/01/06 02:01:03 | |
トラックバック(0) | 日記