• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

見えないところで…  (コストダウン)

見えないところで…  (コストダウン)  購入から6年経過しましたが、とうとう少しずつではありますが不具合が……(ー_ー)!!
助手席側の窓が上下出来なくなり、原因として考えられるのは ①スイッチの故障 ②モーターの故障のどちらかであると推測できます。
スイッチを操作しても、アイドリングの落ち込みは見られず当初はスイッチの故障かな?と思い、MT化のためのドナーカーよりスイッチを交換しました。
ところがどっこいウィンドーは上下しません。 モーターか… (ーー;) もう時間ねーよ。との理由で、当日は作業終了となりました。

内装をはがしてみて分かったことは、17年式MTデミオ(ドナー)にはドアパネルの裏側に、遮音材のスポンジが2か所貼ってあり、当方18年式には装着されていませんでした。
こんなところでコストカットをしているんですね(^。^)y-.。o○ 
せっかくなので、遮音材は当方のデミオに移植しました。

自動車の性能は、時代の進化と共に向上していますが、経済の影響か、ユーザーの目の届きにくい部品には、コストカットのしわ寄せがきているように感じました。 speedlove_RさんのR32は生産から20年近く経過していますが、スイッチは全然故障したことがないそうです。
当時のメーカーの考え方、予算や思想・設計も違うでしょうが、作業を通してそう感じた1日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/06 09:14:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エギング@舞子 http://cvw.jp/b/1532495/31063686/
何シテル?   09/07 22:01
コギデミです。車ネタ以外の物も多いですが、よろしくお願いします。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DY エアコンパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 13:36:49
オーディオパネル取り外し LED化 ~その弐~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 12:49:41
オーディオパネル外し DY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 12:48:06

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオスポルトに乗っていますコギデミです。 マイペースですが、宜しくお願いします!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車。  ターボの加速感はいまだに忘れられません。 所有期間は短かったけど、スポ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15の最終型モデル。 1日(2~3時間)考えて次の日にディーラーで購入してましたwww ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初の3ナンバークラス・280psの車でした。 乗っていた期間は短かったですが、良い車でし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation