• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

デミオMT始動(^-^)

デミオMT始動(^-^) まず先に、MT化の実現に多大なる支援をしてもらった、親友のspeedlove Rさんと、ワクワクさんに心から感謝します!! (^○^)    デミオMT テストドライブをしてきました。
走行を終え、AT車のDYとの違いは大きかったです。(^0_0^)

① 5速化に伴い、トルクバンドを有効に使えるので、山坂道であっても失速によるストレスを感じない。
② 軽量フライホイールに変更したため、吹け上がりが良い。 その反面坂道発進でエンストをしやすい
③ MTの方が、トルクステアを感じやすい。 ATのDYではほとんど感じたことが無かった(私が鈍感な   だけ)
④ MTになり、ATのミッションより車重が約20㎏軽くなったので、回頭性も良くなった。

感想としては、DYのMTはATとは違う車種?と思わせてくれます。 2000ccのエンジンを乗せて走っている感じで、トルクバンドを有効に使いながらも、スロットルの増減をしっかりと前輪に伝えられるので、キビキビとしたドライビングフィールになりました。
車重も1100㎏位ありますが、ATの時のモッサリ感は殆ど感じませんでした。 (実際MT化で約20㎏軽くなっているのも大きい)
これからもどんどん走らせていきます!
ブログ一覧 | デミオ MT化 | クルマ
Posted at 2012/09/23 08:12:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年9月23日 10:12
奈良ニュル?
コメントへの返答
2012年9月23日 10:33
YES!高須クリニック。
奈良のミーティングのメッカ、○テラスまで逝ってきました。(^O^)

某トヨタ社の迷車より、追い越し時の加速も良かったです。
2012年9月23日 17:09
こんにちは!初めましてー

自分もMT化に興味があるんですが、最終的にいくらぐらいかかりました?( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年9月23日 19:15
こんばんわ(^○^) MT化には私の場合で、約20諭吉さんかかりました。 

DYで、AT→MT載せ替えは、知っている中で前例がなかったため、安全策として、部品取車を準備しました。
その取得費用が大きかったと思います。

MT化作業においても、友人の力と、ガレージを提供してもらっていたので、実質工賃は0円でした。
参考になれば幸いですが… 


2012年9月23日 19:45
 初めまして。
 さかm……げふんげふん
 じゃなくてSpeedlove_Rさんのところから来ました。

 あちらで経過は拝見していましたが、満足のいく結果になったようで何よりです。
 やっぱり、自分が所有する車はMT車がいいですよね。
コメントへの返答
2012年9月23日 20:04
コメントありがとうございます(^^)/ 作業内容は、さか○○さんのブログを参照してください。私自身コピペしたいくらいなので…(*_*;

車を、自分の意思のままに操る事が出来るMT車は、楽しくて仕方ないですね!

プロフィール

「エギング@舞子 http://cvw.jp/b/1532495/31063686/
何シテル?   09/07 22:01
コギデミです。車ネタ以外の物も多いですが、よろしくお願いします。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DY エアコンパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 13:36:49
オーディオパネル取り外し LED化 ~その弐~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 12:49:41
オーディオパネル外し DY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 12:48:06

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオスポルトに乗っていますコギデミです。 マイペースですが、宜しくお願いします!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車。  ターボの加速感はいまだに忘れられません。 所有期間は短かったけど、スポ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15の最終型モデル。 1日(2~3時間)考えて次の日にディーラーで購入してましたwww ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初の3ナンバークラス・280psの車でした。 乗っていた期間は短かったですが、良い車でし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation