まず先に、MT化の実現に多大なる支援をしてもらった、親友のspeedlove Rさんと、ワクワクさんに心から感謝します!! (^○^) デミオMT テストドライブをしてきました。走行を終え、AT車のDYとの違いは大きかったです。(^0_0^)① 5速化に伴い、トルクバンドを有効に使えるので、山坂道であっても失速によるストレスを感じない。② 軽量フライホイールに変更したため、吹け上がりが良い。 その反面坂道発進でエンストをしやすい③ MTの方が、トルクステアを感じやすい。 ATのDYではほとんど感じたことが無かった(私が鈍感な だけ)④ MTになり、ATのミッションより車重が約20㎏軽くなったので、回頭性も良くなった。感想としては、DYのMTはATとは違う車種?と思わせてくれます。 2000ccのエンジンを乗せて走っている感じで、トルクバンドを有効に使いながらも、スロットルの増減をしっかりと前輪に伝えられるので、キビキビとしたドライビングフィールになりました。車重も1100㎏位ありますが、ATの時のモッサリ感は殆ど感じませんでした。 (実際MT化で約20㎏軽くなっているのも大きい)これからもどんどん走らせていきます!