2012年09月23日
MT換装化に使用した部品達。
今回のMT化で必要になった主なパーツです。 (今回の場合)
エンジンマウント No1 D350-39-040B(3410 No3 D350-39-060C(6700) No4 D350-39-070C(3850)
エンジンブラッケト No1 D350-39-011(6820) No4 D350-39-080(7210)
コントロールケーブル D436-46-500B(7590)
セルフロックナット B001-56-376 (90)
ドライブシャフトMT用 GG13-25-500B(R) GG-13-25-600B(L)
インナージョイント
ブーツセット GG13-22-530(6270)
クラッチレリーズ
カラー B315-16-510(3000) レリーズフォーク B311-16-520A
クラッチレリーズ
シリンダー B455-41-920(4470)
クラッチパイプ D522-45-510(1630) フレキシブルホース D350-41-380A
タンデムマスター
シリンダー D5Y4-43-40Z Aブレーキ付き
D5Y2-43-40Z 無し
エンジンコンピューター MT用
スピードメーター MT用
ABCペダル
フロントクロスメンバー MT用
マニュアルギアボックス
クラッチセット
ブログ一覧 |
デミオ MT化 | クルマ
Posted at
2012/09/23 19:33:42
今、あなたにおすすめ