• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドダイYSのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

今日のうどん(36)

今日のうどん(36)今日のうどん。


今日は、月一回の丸亀の日・・・


クドイですが、丸亀製麺ぢゃないよ(笑)


今回は、坂出市内方面を攻めようと思っていたのですが・・・

ちょっと予定が狂って、時間ギリギリに。

仕方ないので最短距離の道を選んで、せっかくなので新規開拓~

坂出市、『はま弥』に行ってきました!


お昼ちょっと回っていたので、店内空いてました。

セルフではないらしく、席に置いてあるメニューを見る・・・


おススメはぶっかけらしいですが、期間限定で”いまだけ”というのに気が付き・・・

もちろん、頼みました!

期間限定『いまだけかきあげぶっかけうどん中(2玉)』をチョイス。550円。


ココ、どうやら小でも1.5玉、2玉でも50円アップでいけるんですね~良心的。

んん?うどんを覗き込む・・・


( ̄ー ̄?).....??アレ?? コレ、かきあげ???

どう見ても、野菜の天ぷらがゴロゴロ・・・にしか見えない。

まあ、ボリュームがあってイイかということで。(笑)


レモンを絞って、大根おろし、ショウガ、ネギを載せ・・・

つゆをぶっかけます~~(・∀・)ニヤニヤ

で、いただきます。

うどんは・・・

太めで、モチモチな食感。ちょっとコシは弱め。

おつゆは・・・

レモン、入れすぎた。ちょっとすっぱくなった(・ε・)


うーん、ボリュームがあって安いし・・・

モチモチムチムチがお好きな方は良いのですが・・・

『ランクBの中』!!


Posted at 2013/06/18 18:07:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | うどんブログ | グルメ/料理
2013年06月15日 イイね!

今日のうどん(35)

今日のうどん(35)今日のうどん。


猛暑のあとは・・・


猛雨ということで・・・


この雨では、作業などは出来ず(笑)

船長さんと相談の結果・・・

ぢゃあ、そら行け~

というワケで・・・

『そらいけ』へ行ってきました!


お店に着いてからもよく降る、よく降る。

船長さん+お子さん3名、ワタクシ+子供2名、

お店に飛び込みました(笑)

席があまり多くないので、結構ギュウギュウで着席~

ナニにしようかな?

ワタクシとりあえず、おすすめの・・・

『肉ぶっかけ冷大(2玉)』をチョイス。510円。


で、子供は・・・
『かけうどん小(1玉)』をチョイス。240円。


ここで驚きが2点ほど。

1. 肉ぶっかけ冷、普通はゴマを振り掛けることが多いのですが・・・
  ナゼか刻み海苔が掛かっている。

2. かけうどん、普通はネギ以外は載っていないことが多いのですが・・・
  ナゼか練り物の天ぷら、カマボコ、驚いたのがモチが載っている。
  完全に『力うどん』やん!(笑)

と、まあ不思議な違和感を感じながら、肉ぶっかけを一口・・・

おお~流石にコシを売りにしているだけあって、カタ目ですね。中剛麺。(もっとカタい所あるので)

しっかりとコシがあります。包丁手切りなのか、適度にねじれてます。

太さは太い目かと思います。(師匠、好みだと思いますヨ)

ぶっかけだしも、肉ぶっかけなので甘くて美味しい。

刻み海苔も意外と合っています。


で、子供のほうの力うどん(笑)も試食~

あ、暖かいうどんはやはり少しカタさが和らいでちょうど良いコシ加減です。

おだしは濃い目で、ワタクシ好み。美味しいです!


ココ、自宅から遠くなければもっと来ても良いな、と思いました。

次は『かけうどん大』頼むでしょうね(笑)

『ランクAの下』!!
Posted at 2013/06/15 18:04:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | うどんブログ | グルメ/料理
2013年06月13日 イイね!

今日のうどん(番外編)

今日のうどん(番外編)今日のうどん。


昨日ですが(笑)


はい!

526で舌鼓を打たれた方々~

お待たせしました!

今回は番外編です!!

『はずれ製麺所』へ行ってきました~


師匠・・・

ついに、リヤに看板まで・・・(((*≧艸≦)ププ…ッ

ワタクシ、ちょっと企んでいたことがあったため、

中途半端なお手伝いとなりました。ゴメンナサイm(^_^)m

というのも、出来ればとあらかじめ準備しておいた、「大根おろし器」を取り出し・・・

Σ(・口・)アッ、そういや大根が無い・・・

「近所にスーパーありません?」と尋ねると・・・

KIDさん「AB(会場)の隣に産直市があるよ」と。

オォォー!! w(゚ロ゚)w早速大根調達~~~しかも安っ(爆)ということでした(笑)

で、AB敷地内にある『得得うどん』のお店を尻目に開店~~~


気になったので師匠に確認・・・

ドダイ「どこの玉です?」

師匠「バカ一!」

('ロ')ホーー!ワタクシの好きな『うどんバカ一代』の玉を30玉も持ってくるとは・・・

恐るべし、師匠(爆)

で、こちらもお手伝いいただいて大根おろし無事完成。

うどんを冷水で締めて~~

大根おろしをガバッと載せ~

ネギをババッと載せ~

釜田しょうゆを回し掛けて~

『しょうゆうどん大(2玉)』の完成です!プライスレス!


もう待ちきれない!

ズズズっと、うどんを滑らせます!

オォォー!! w(゚ロ゚)w

炎天下の中、キンキンに冷えた(地元ではチ○チ○という笑)うどんがキクー(爆)

もう・・・

言葉にできません!

はい!間違いなく『ランク超S!』

この後、おかわりしちゃいました~(笑)

ちなみに、裏に車道があるのですが、車が通る度にガン見されました~アゲナイヨ(爆)


さあ皆さん、そろそろ・・・


うどん禁断症状、出てきてませんか?( ´ー`)クックックックック・・・










Posted at 2013/06/13 16:55:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | うどんブログ | グルメ/料理
2013年06月04日 イイね!

今日のうどん(34)

今日のうどん(34)今日のうどん。


あ~うぶしな美味しかったなぁ~


601楽しかったなあ~


・・・という余韻が残る中・・・

仕事で、丸亀へ(丸亀製麺ぢゃないよ爆)

途中、入ったことの無いうどん屋ハケーンo(゚∀゚)o オッ

しばし考え・・・

まあ、チャレンジチャレンジ~

ってコトで・・・

今日(厳密には昨日)は、『手打ちうどん町川』へ行ってきました!


お、こんな場所なのに結構客が入ってる?

期待できるか??

とにかく席へ。


ココ、セルフぢゃないみたいです。今時珍しい。

とりあえず、基本形の「かけうどん小(1玉)+いなりずし+おでん(こんにゃく)」をチョイス。
260+170+100=530円。


おお~小なのに結構多いぞ?

さあさあ、どんなかな~

おだしを・・・

(・_・)......ン?

だし、効いてない・・・

しかも、意味不明な大きい天かすが沢山入って「あぶらちゃん」が~

・・・

ぢゃあ、うどんは?

・・・・

弱めのコシ・・・

・・・・

・・・・

・・・・

ごめんなさい、『ランクC』・・・・


で・・・

後で気が付いたのですが、「天狗しょうゆうどん」なる名物?があったみたい・・・

まあ、イイか?こんな時もアルーサ(爆)

Posted at 2013/06/04 00:25:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | うどんブログ | 日記
2013年05月29日 イイね!

今日のうどん(33)

今日のうどん(33)今日のうどん。


超一大イベント、526も終わり・・・


参加された皆様。(ワタクシはクドいですが不在)


興奮の余韻に浸られたことかと思います・・・


はずれ製麺所は美味しかったでしょう?




さあ・・・




そろそろ・・・





うどんが恋しくなったのではないでしょうか??(爆)




と、いうワケで・・・

今日は、『手打ちうどんたも屋勅使店』へいってきました!


ワタクシも仕事で山梨~静岡に外出のため、

我慢できるワケがありません!(;;゜皿゜)グググ・・・

さぁ~

間髪入れずセルフカウンターへ。

今日は『かけうどん大(2玉)+ちくわ天+おにぎり』をチョイス。合計450円。


やっぱり久しぶりのうどんは『かけ』ですよね~(ダレに言ってるんだ)

いやいや、うどん県民で良かった~と思える瞬間です(笑)

では、うどんを~


太さは丁度中間ぐらいで、エッジが利いてますね・・

でも、少しコシは弱め。

おだしは・・・

あ、かつおが大目ですこし甘めのおだしですね。

ちくわ天は・・・

ん?パリパリで美味しいが、なんかちょっと違う?

看板を見てみると・・・

『鯛ちくわ天』と書いてあったΣ(・口・)アッ

どおりで風味が違うと思った(笑)コレ美味しい~

でも、肝心のコシがねぇ~

『ランクBの中』!


あ、皆さん!

来年あたり・・・

『はずれ製麺所』全国展開するそうですよ!!(ウソ爆)
Posted at 2013/05/29 21:58:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | うどんブログ | グルメ/料理

プロフィール

「スタイルワゴン2月号、USERS創刊号 http://cvw.jp/b/1532690/48249890/
何シテル?   02/09 11:48
ドダイYSです。 RK5購入を機にみんカラデビューしました。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2-43. テールゲートへのカーゴネットポケットの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 17:55:21
ユーティリティフック増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 17:44:57
2-55. ナビのソフトウェア・アップデート [LXM-247VFLi] (20.06) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:21:04

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
普通に乗っていこうと思います YouTube channel⬇︎ http://www. ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
趣味のバイクとして中古で知人に譲っていただきました。 50→80ccにボアアップ済み。 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
以前、仕事で使うため中距離用に購入。 人生初の中型バイク。 しかしながら・・・ あ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
セレナカーゴの前、京都に住んでいた時の愛車。 オイル漏れのため走行中にエンジンが焼け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation