• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi60.7のブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

電力需給について

電力需給の報道で蓄電池を導入すれば解決できるようなことを言ってる方がいますが本当でしょうか? 需給状況を眺めていて感じたことを私なりにまとめると
こんな感じです。感じるところ、考えるところは人それぞれだと思います。
尚 特に結論はありませんので 適当に流して下さい。

 ①需要のピークと太陽光の発電量は合致し 全体の1/3位を占めている。
 日が傾いてくるにつれ 発電量が落ちてくるころに 需給がひっ迫するようだ。

 ②再生可能エネルギー(この言葉自体怪し過ぎますが)に分類される
 太陽光、風力、水力はそれぞれ特徴があります。
 ・太陽光はお天気次第ですが 晴天でも 6時から18時までしか発電しないし 曇天では全く役に立ちません。
 ・風力も風まかせですし そもそも導入量が殆どありません。
 ・水力のみ需要に合わせた発電が出来ていそうです。

 ③そもそも蓄電に廻す余った電力などあるのでしょうか?
 余った電力ではなく 時間帯によって需給のバランスが大きく変化する為
 需給に余裕のある時間帯から 需給がひっ迫する時間帯へ
 供給能力を移動させるのが目的でしょう。
 これまでは この機能は揚水発電が担ってきてます。

 ④EVの基礎充電(自宅で夜間行うタイマー充電?)について
 殆どのEVユーザーにとって 運用コストを考えると 充電は基礎充電が主だと思います。
 契約によって どんな電気を使用するか選択できるものもあるようですが
 電気に色はついてないので 結局は全部つながっています。
 基礎充電を主に行うであろう深夜の電力は 原子力を含めた火力が殆どで(ごく一部 水力 ごくごく一部に風力)で太陽光は含まれていません。

http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/energy/electrical-japan/usage/
Posted at 2022/07/09 08:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日 群馬県高崎の市街地交差点にて
3名乗車 3名ともヘルメット無し
ナンバーの付いていない原付を目撃
どうなってるんだろ…」
何シテル?   03/17 21:42
hi60.7です。インサイトには2003年から乗ってます。 経年劣化が少なく お財布にやさしいのがなによりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 17:25:13
 
みなさんの燃費 
カテゴリ:燃費登録
2012/06/03 14:35:35
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2台目のインサイトです。 2010年6月 モンテカルロブルーパールから グランプリホワイ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
30年ぶりの2輪車です。 原付2種なので高速道路には乘れません。 慣れたら 少し遠くまで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
最初に乗っていたインサイト CVTです。 MTに乗り換えの為 手放しました。 走行距離 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
4速MTでした。 走行距離 102,925Km 生涯燃費 19.435Km/L

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation