• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi60.7のブログ一覧

2015年10月21日 イイね!

火球か?


一昨日の帰宅途上 こんなのが見えました。

肉眼では燃え尽きる寸前に速度が落ちて 色が変わるところまで見えましたが
ドライブレコーダーの画質ではそこまでは記録されてませんでした。
Posted at 2015/10/23 23:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

定期点検&入院

今日は12ヶ月点検でした。何事もなければ 夕方には戻ってくる予定でしたがそのまま入院となりました。

ブレーキディスク&パッドが摩耗限度を超えていたためです。部品在庫が無いので いつまで掛かるかが読めません。
前回の交換から5年 約20万Kmですから よくもったほうだと思います。

整備のついでに そのままエンジンのOHに突入してくれてもいいのですが なかなか上手く廻ってくれません。(専用工具は確保できたのですが 今度は工場が忙しいらしく まだ手が着けれれない…らしい)

しばらくは 代車生活です。代車は ちょっと古いFIT AREA です。 
Posted at 2015/10/10 18:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月09日 イイね!

444,444Km突破。



先週ですが 到達しました。

生涯燃費が緩やかに低下してるのを何とかしたいです。

まずは 軽量化かなあ。
Posted at 2015/09/09 00:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

四国燃費オフ会&小夏探し

四国燃費オフ会に参加してきました。

若干の降雨はありましたが 気温も高めで風が穏やかな 比較的よい条件のもと気持ちのよい燃費走行を楽しんできました。

今回は 私の個人的な事由で 少々番狂わせがありました。
燃費計測区間前半のスタート地点 道の駅「田野駅屋」で "小夏"を購入するのがここ数年の恒例となっていたので 当日も到着後に探したのですが 小袋入りしか店頭に無くとてもがっかりしていたところ 道の駅「キラメッセ室戸」に箱であるらしいと教えていただきました。

燃費競技区間内でしたが 此処まできて通り過ぎる選択肢はありませんでした。

駐車をうまく出来ずに 2回もUターンをしてしまった為 散々な記録になってしまいましたが"小夏"は無事に入手する事が出来ました。

"小夏"はヒュウガナツの一種で 室戸の物は特に小粒な種類のようです。

帰宅してから早速おいしくいただきました。ちょっと無理しましたが やっぱり買えてよかったです。

今回の概行程(約1,400Km)は以下の通り
5/1 自宅~中央道~東名~名神~北陸道~舞鶴若狭道~福知山IC
5/2 豊岡にて差し入れ後 日本海側を鳥取~鳥取道~中国道~岡山道~山陽道~瀬戸中央道~坂出北IC 此処で洗車後にサヌハイさん宅へ
5/3 オフ会終了後 徳島港から和歌山港へ 25号線にて~亀山
5/4 亀山~東名神~名古屋高速~東名~中央道にて帰宅


南海フェリーは予約済で早めに港についたので 乗船一番乗りでした。
因みに全行程で渋滞なしでした。

サヌハイさん 奥様 今年もお世話になりました。
一緒に参加された皆様 楽しい時間をありがとうございました。
Posted at 2015/05/04 23:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月18日 イイね!

充電中2

本日 バッテリーを新調しました。
5年稼働してくれた 青色55B19R から 紫色60B19R に変わりました。
紫色の55B19R相当品もあったのですが アイドリングストップ対応で少し割高だったので
非対応品ですが ちょっとお安い方を選びました。

でも 青色より ちょっと値が張りました。
値段相応に長持ちしてくれることを期待してます。

購入直後ですが 初めが肝心なのでまずは充電しました。

気のせいか 直ぐに終了したので
続いてグリッドチャージも掛けてます。
導入後 3回目(2週間おきに)の稼働です。

 このチャージャーは 電圧/電流計のついた充電器です。
 スイッチもありませんし 自動停止もしてくれません。
 電圧の変化を観察しながら この辺でいいかなって自分で止めるだけです。
 シンプルですが 取扱いに難しい処はありません。
Posted at 2015/04/18 20:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日 群馬県高崎の市街地交差点にて
3名乗車 3名ともヘルメット無し
ナンバーの付いていない原付を目撃
どうなってるんだろ…」
何シテル?   03/17 21:42
hi60.7です。インサイトには2003年から乗ってます。 経年劣化が少なく お財布にやさしいのがなによりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 17:25:13
 
みなさんの燃費 
カテゴリ:燃費登録
2012/06/03 14:35:35
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2台目のインサイトです。 2010年6月 モンテカルロブルーパールから グランプリホワイ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
30年ぶりの2輪車です。 原付2種なので高速道路には乘れません。 慣れたら 少し遠くまで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
最初に乗っていたインサイト CVTです。 MTに乗り換えの為 手放しました。 走行距離 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
4速MTでした。 走行距離 102,925Km 生涯燃費 19.435Km/L

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation